全米男子☆SP
昨日に引き続き男子を観戦。
まず、SP第一滑走、ドーンブッシュ選手。
どうしちゃったの?!
コンビネーションは単発で、トリプルルッツで転倒。
アクセルはシングル。
フリップもシングル…。
なんだかいつぞやのジュベと織田くんの悪夢を思い出す…。
technicalが19点程度。
それでもコンポーネンツは30点台。
衝撃でした。
続くリッポンくんは絶好調。
トリプルフリップにトリプルトゥループに、トリプルアクセル。
トリプルルッツはおなじみタノジャンプでかつ着氷も美しくキレイに流れてました。
ステップもメリハリがあって、スピンもキレイ。素晴らしかったです。
やっぱりオーサーコーチよりゆかさん夫妻の方があってるのかな?
相性もあるもんね。
逆にフェルナンデス選手はモロさんよりオーサーさんの方があってるようだし、ゲテバニシビリちゃんもオーサーが合ってるし。
脱線したけど、テクニカル44、08。点数82点越え。
すごい!!
3番滑走、タイヤー選手。
ジャンプミスがあったけど、スピードのあるキレイなスピンで観客はおおいに沸きました。
コンビネーションがサルコウではなくもうちょい難度が高かったらなぁ…。
マイナー選手、スピードがあって良い演技でした。
アクセル、ループはキレイでしたが、コンビネーションは詰まった&セカンドで着氷乱れ。もったいない(>_<
うまくまとめて78点台。
初出場アーロン選手。
スピードに乗った楽しい演技であっという間のSP。
冒頭で四回転サルコウを軽々決め、トリプルアクセルも高さ十分。
コンビネーションだけ乱れたのが惜しかったけど、すごく良い演技でした。
素晴らしい!
ムロズくん。
今回クワドはみられず。
ジャンプの調子が悪いのかいまいちジャンプがうまくまとまらず。
得点も伸びず。
フリー頑張って(>_<)!!
ブラウン選手。
キレのある動きでアクセルがダブルなのはおしいけどスピン
もキレイでステップもメリハリが有ってすごく良かったです。
フリー楽しみ☆
アボット選手登場!
素晴らしい!!
目だったミスはなく、ジャンプもテイクオフから着氷、おりた後の流れまで完璧。
リンクインの時の緊張してる表情を見て去年を思い出してしまったけど、演技が始まったら、杞憂だったことを思い知りました。
各エレメンツだけでなく、繋ぎ、滑らかなスケーティング、まさに他の選手とは別格。
観客まであおる余裕は素晴らしい(笑)。
振り付けも自然過ぎて、なんだろう、今大会で一人だけエキシビかと思ってしまうぐらい(笑)。
やっぱりアボはアボですね。
うっとりみいってしまいました。
90点越えは当たり前ですね。最高です!!
アボ、素晴らしい演技を
ありがとう!!
続いてこの会場の雰囲気の中、アーミンくん登場。
クリーンプロで素晴らしかったです☆
いい連鎖がでたのかな~。
ただ、アボの直後だからか、ちょっと印象が薄く感じてしまう。
ごめんなさい。アーミンくん。
得点はシーズンベストの80点越えをマーク☆
フリーが楽しみだ~☆☆
まず、SP第一滑走、ドーンブッシュ選手。
どうしちゃったの?!
コンビネーションは単発で、トリプルルッツで転倒。
アクセルはシングル。
フリップもシングル…。
なんだかいつぞやのジュベと織田くんの悪夢を思い出す…。
technicalが19点程度。
それでもコンポーネンツは30点台。
衝撃でした。
続くリッポンくんは絶好調。
トリプルフリップにトリプルトゥループに、トリプルアクセル。
トリプルルッツはおなじみタノジャンプでかつ着氷も美しくキレイに流れてました。
ステップもメリハリがあって、スピンもキレイ。素晴らしかったです。
やっぱりオーサーコーチよりゆかさん夫妻の方があってるのかな?
相性もあるもんね。
逆にフェルナンデス選手はモロさんよりオーサーさんの方があってるようだし、ゲテバニシビリちゃんもオーサーが合ってるし。
脱線したけど、テクニカル44、08。点数82点越え。
すごい!!
3番滑走、タイヤー選手。
ジャンプミスがあったけど、スピードのあるキレイなスピンで観客はおおいに沸きました。
コンビネーションがサルコウではなくもうちょい難度が高かったらなぁ…。
マイナー選手、スピードがあって良い演技でした。
アクセル、ループはキレイでしたが、コンビネーションは詰まった&セカンドで着氷乱れ。もったいない(>_<
うまくまとめて78点台。
初出場アーロン選手。
スピードに乗った楽しい演技であっという間のSP。
冒頭で四回転サルコウを軽々決め、トリプルアクセルも高さ十分。
コンビネーションだけ乱れたのが惜しかったけど、すごく良い演技でした。
素晴らしい!
ムロズくん。
今回クワドはみられず。
ジャンプの調子が悪いのかいまいちジャンプがうまくまとまらず。
得点も伸びず。
フリー頑張って(>_<)!!
ブラウン選手。
キレのある動きでアクセルがダブルなのはおしいけどスピン
もキレイでステップもメリハリが有ってすごく良かったです。
フリー楽しみ☆
アボット選手登場!
素晴らしい!!
目だったミスはなく、ジャンプもテイクオフから着氷、おりた後の流れまで完璧。
リンクインの時の緊張してる表情を見て去年を思い出してしまったけど、演技が始まったら、杞憂だったことを思い知りました。
各エレメンツだけでなく、繋ぎ、滑らかなスケーティング、まさに他の選手とは別格。
観客まであおる余裕は素晴らしい(笑)。
振り付けも自然過ぎて、なんだろう、今大会で一人だけエキシビかと思ってしまうぐらい(笑)。
やっぱりアボはアボですね。
うっとりみいってしまいました。
90点越えは当たり前ですね。最高です!!
アボ、素晴らしい演技を
ありがとう!!
続いてこの会場の雰囲気の中、アーミンくん登場。
クリーンプロで素晴らしかったです☆
いい連鎖がでたのかな~。
ただ、アボの直後だからか、ちょっと印象が薄く感じてしまう。
ごめんなさい。アーミンくん。
得点はシーズンベストの80点越えをマーク☆
フリーが楽しみだ~☆☆