子どもが生まれた事を機に

一戸建てを購入した

 

 

元々、私の職場近くに

引っ越す提案をしたのだけど

賃貸と戸建てだと

戸建ての方が落ち着いて育児もできるし

月々の住宅費も安い

 

 

でも、一定の場所で生活する事になり

重荷になるかもしれない

 

ミニマリストって身軽なイメージが多い

戸建てを買ってよかったのだろうか?

 

 

 

 

ライフプランに合わせて考えればいい

家を買ったら身軽になれないとか

縛られることも増えてくる

それを嫌う人がいるのも確かにいる

 

 

けれど、子どもの生活を考えた上で

私が子ども関連の事を主に担当する事になる

 

 

私の職場近く(できれば実家も近い)方が

便利だろうと提案すると

夫も承諾してくれた

 

 

家を買う事で

住宅ローンなりリフォームなり

考える事も多くなるだろうけれど

 

賃貸に比べれば

住宅費用を安く抑えられるし

子どもが大きくなるまでは

この家に住みたい

 

 

 

「身軽」という言葉にとらわれすぎない生活

人生に合わせて
色んな選択肢がある
 
 
ミニマリストになりたいと思ったのは
「身軽になりたい」と思ったからだけど
だからといって、家族を巻き込んで
同じ考えにしたいと思わない
 
 
私は新しい家で暮らしていきたいし
後悔はしていない