この着せ替え人形は恋をするの

アニメ情報が出だね!

 

 

PVめっちゃ上がる

動きがほんっといい感じ!!

覇権狙ってほしい!!

 

声優さんも知らない方が多いんだけど

まりんちゃんもごじょーくんも

ぴったりだと思う!!!

 

さて、では8巻感想いきますぞ

 

 

 

 

この着せ替え人形は恋をする8巻感想 男装コスで優勝目指す!

文化祭で男装コス(ホストキャラ)をすることになった

まりんちゃんと衣装メイク担当の五条君

 

まずはカツラの準備からはじまります

キャラの髪型にカットして・・・とすると

違和感が・・・

 

カツラって、生え際ないんだね

 

カットした後の残りの毛先で

生え際は作れるみたい、すごいな

 

 

 

 

 

そしてとうとう衣装合わせの日

男装コスをするために

女性らしい健康的

ナイスなボディーをお持ちのまりんちゃん

 

ぺた胸・お尻メーカーで

男性らしいボディーに変身

 

これだけでも友達もまりんちゃんも

めっちゃ騒ぐ・・・でもすごい!!

さらにタオルをまいて・・・と

 

作業をしていると

友達に大変じゃない?と

聞かれたまりんちゃんは笑顔で

 

 

早く好きなキャラになりたいって気持ちのが

勝ってるかな?

 

 

 

 

衣装を合わせてみて

皆は盛り上がるも

五条君だけは浮かない顔

 

スーツが少しぶかぶか

何故かというと・・・

 

いつものまりんちゃんのサイズで

服を作っていたから!!

 

矯正されてるから

そりゃいつもよりも

細身になるまりんちゃん

 

 

でもコスプレはただ衣装を着れば

いいというものでもない

 

舞台では、ずっとポーズを

取っているわけにもいかない

まりんちゃんがさらに必要な事

 

 

男らしい立ち居振る舞い

 

 

そこで五条君は見本を見せようとするも

ふとおじいちゃんの言葉がよぎる

 

 

誰かに頼ることも

覚えないとな

 

 

そこで五条君は・・・

 

 

森田、男らしいから

見本見せてくれないかな

 

 

 

 

森田君の立ち方をまねて

まりんちゃんも立ってみると

ぐっと男性感が増す!!

 

そんな中、衣装をこっそり見にきた

村上君

 

この男の子も、今回のコス作品の大ファン

だけど、男がはまるっておかしいだろ?

と不安に感じていた

 

五条君はふと言います

 

 

全然恥ずかしい事じゃないのに

 

 

その言葉に村上君も嬉しくなって

衣装合わせはいったん終わります

 

 

この着せ替え人形は恋をする8巻 ここまでの感想

巻を重ねるごとに

自分が恥ずかしいって思ってコトって

実は別にどうってことないし

楽しめばいいんじゃね?

 

 

という事が増えてきて

引け目を感じていた五条君も

クラスの人たちに頼ったり

 

 

だんだんと彼の視野が

広がっていくのがとてもいい

 

真の主役はやっぱり五条君だよね

まりんちゃんもなんだけどさ

 

 

男性コスってここまでこだわるんだと

改めて感心したし

わたしも1回だけ合わせで

呼んでいただいたのだけど

 

雑で大変申し訳なかった・・・

 

 

衣装を着るだけが

コスプレじゃないっていうのが

よくよく分かる