生きていれば何かとお金がかかる
ミニマムライフコストを抑えていれば
日々の生活は問題ない
けれど、人生の大きな分岐点にたった時
例えば、進学、就職、結婚など・・・
まとまったお金が必要になる時がある
そんな時は貯金を使うべきなのだが
どうしてもという場合は、借金やローンを
組むべきだと思う
しかし、それは束縛されるので
使うべき時を見極めないといけない
住宅ローン以外は組まない
子どもが生まれて我が家は
家と車を購入した
夫は車もローンで
購入したかったようだが
私が断固拒否した
後々、我が家の保険などを
まとめて管理してくれている
FPさんに相談をしたところ
車のローンがあると
住宅ローンを組むのが難しくなるので
車は一括購入の方がいいですよ
車のローンは利息も高いので
一括が絶対いいです
とアドバイスをいただいたので
車は一括、住宅ローンを組んだ
お金は大事だし
借りようとすれば
気軽に借りれると・・・思う
でも、借りないと買えないものは
そもそも自分の手に余るものだ
借りるだけの価値があるものを
手にするのか考えて
借金やローンも考えなければいけない
お気に入りアイテム