8月から2クール放送されている
白い砂のアクアトープ
水族館のお仕事アニメで
1クールは古い水族館のがまがまが閉館するまでのお話
2クールからは新しい水族館でのお仕事のお話
ずっと見続けているアニメだけど
13話からで申し訳ないけど
いきなり感想いっちゃいます!
白い砂のアクアトープ13話 あらすじ
高校卒業後、くくるは
アクアリウム・ティンガーラに就職
今まで飼育員として頑張ってきたくくるは
なんと・・・営業部広報課に配属
副館長の諏訪部長がくくる直属の上司
お客様に何度も来たくなるような施設を目指す
私が目指すのは世界一の水族館だ
がっかりしていたくくるに
かりんちゃんは水族館を案内します
少し元気が戻ったくくる
水族館案内をかりんちゃんにしてもらっている最中
がまがま水族館に研修に来ていた知夢がつっかかってくる
たっぷりの嫌味を受けたり
がまがま水族館はコネ入社だと
楽しそうに陰口を漏らしている
嫌な人だなという印象が強いな・・・
そんな中、ツアーがあるという事で
慌てて準備をするも
バックヤードはメール見てない知らないの一点張り
イベントは無理じゃないかという事で
部長に言ってくれないかと言われる
典型的な先輩と上司に挟まれる
後輩の役だ
今までのやり方や知識に頼るな
お仕事ごっこは卒業して
めげそうなくくるは海でひとり泣きそうになっていた
そんな時、やってきたのが風花だった
白い砂のアクアトープ13話 感想
ティンガーラの上司や先輩方のいう事も
めっちゃくちゃよくわかるし気持ちもわかる
分かるだけに辛いなぁ
くくるは確かに12話までは一人よがりだったけど
水族館やいきものに対してはすごく切実な子
ただし、お客様に対してはどうだったかな・・・
でも、「お仕事ごっこ」は確かに思う事もあったので
そういう面はめっちゃ嫌いだった
誰よりも生き物や水族館については
詳しい人材だと思うので
営業部の広報課は適していると思う
今度、多分イラっとする対象は
知夢さんたちに変わるんだろうなと・・・
私たち、やることちゃんとしてますし
言いにくい事はあなたが言って?
という、めっちゃ現実味のある嫌な人として
描かれているのがすごい本当に
知夢さんたちはメール見ないというか見れないと思うので
これからどうやって告知するかがポイントかな
あとは、知夢さんシフト融通聞いてもらってるみたい
結構優遇されてる人みたいで
仕事終わったら勉強・・・いや、いいけどさ・・・
まずは「連絡事項」を確認しようよ・・・メール見ようよ
そんなやきもきする中での
風花の登場だったので救われたわ・・・
この子本当にしっかりした子になって・・・
1クールは風花の成長で
2クールはくくるの成長が
描かれていけばいいな
お気に入りアイテム