夫とは結婚式を挙げました。
丁度、コロナの第一波の最中。
こんな人たちのお役に立てればいいなと思います。
- これから挙式を考えている人
- 必要最低限の挙式を考えている人
- コロナ禍での挙式を考えている人
結婚式を挙げる条件・内容
結婚式を挙げる理由としては・・・
- 二人のけじめのため
- 母にウエディングドレス姿を見せたかった
夫は結婚式にこだわりがなく
私に合わせてくれる形になりました。
内容・条件はこんな感じ・・・
- 予算は150万円(夫は100万円を希望していた)
- 前撮りは和装・洋装の2回
- 挙式のみで披露宴なし(コロナのため)
コロナ禍での変更した点と見積もり金額
本来は、前撮り洋装1回。
挙式・披露宴の予定でしたが、
コロナのため断念・・・という事もありますが・・・
夫と私には親しい友人も少ないので
元々、親族だけの予定でした。
そのため、披露宴も取りやめました。
コロナ関係ないなこれ
そのため、もともとのプランから
大きく変更されたので、
金額も大幅に変更できました。
結婚式のコスト削減できた理由
- 挙式のみにした
- 親族のみ招待した
- やりたい事にはお金を使えた
招待する人が少ないほど
コストは削減できます。
けれど、披露宴の費用は
ご祝儀でも賄えるようです。
自分たちがどんな結婚式を挙げたいかが、
一番大事なポイントでした。
たった1日のイベントですが、
思い出となる大切な日。
楽しい日になるように、祈っています。