皆さま 明けましておめでとうございます
いやー、今年は年末年始の保育園の休みが長い!!!毎日何しようか悩ませられますね
この年末年始、色々とお高い買い物しました
まずは長男の自転車!!
ちゃんと乗ってからじゃないとなかなか買う勇気なくて、店舗でこんな感じのタイプの自転車買いました!
20インチでした
自転車高くてびっくりでしたが、ヘルメットかっこいいのたくさんだし色もいっぱいで選ぶの楽しかったです
そしてもう一つ高い買い物はチャイルドシートです
次女が保育園通い始め、もうすぐ私の育休も終わって仕事復帰予定です
フルタイムだし、時々遅番もあるので祖父母にお迎え行ってもらうことがあるんですよね
あとは体調不良明けのもう少し休ませたいなとか、発熱からのお迎えまでに少し時間かかってしまう時に迎えだけ行ってもらったりするんですよね
しかも義実家と私の実家とどっちも対応してくれるので、とても助かるんですが、どちらの家の車にもチャイルドシート必要ということです
前は1歳ころから前向きできたらからその基準に合わせて使っていましたが、長女が小柄でまだチャイルドシートだし、次女は後ろ向きじゃないと乗れないので買いました
常に付けるわけじゃないからこそ、回転式のISOFIXがよくて、それだと結構いい値段するんですよね
その分働けるってのもあるので西松屋で購入してきました!!
トータル約7万……財布は痛いけど妥協したらだめな部分ですからね
R129適合のやつでネットで買うならこの辺かなー
Amazonとか楽天中には某国製の本当に基準クリアしてるか謎のやつもたくさんでてるので、探すの嫌になりそうでした
仕事復帰するまでに実家にも持っていかなきゃな