日記というより今までつらつら綴ってきた購入品などをまとめていきます!



我が家の入学準備品をまとめていきますねニコニコ

購入品増えたら更新していきます!


まずは机周りからご紹介 

 ニトリのコンパクトデスクです


基本的に学童で宿題はほぼ済ませてくる予定なので、たまにしか使わないだろうけどねアセアセ

リビングには座卓しかおいてないので、リビング隣の小さい部屋に小さめの机置くことにしましたニコニコ


 椅子だけは姿勢だったり、骨格にも影響してくるので、しっかりしたものを買いました。

バランスラボのバランスチェア、ずっといいなと思っていたので購入しました。


お孫さんの入学祝いとかにもおすすめかも?

 ランドセルはデスクの横に掛けるようにしました!

Towerのランドセル&リュックハンガーをデスクに取り付けました。



次は服装関連です!

息子の通う学校は標準服でズボンだけ指定で、他は自分で用意するパターンですニコニコ

 制服用のシャツはこちらのショップで買いました。毎日洗うのでとりあえず3枚セットを購入。


使ってみて良かったら半袖もこちらで買います。レビューがわりと良かったので買ってみました。


 スクールセーターはこちらを購入

 ベルトも購入してくれと、入学説明の時にありました。全面革ベルトだと、息子嫌がったのでまずはこちらのゴムベルトを購入しました。


こちらは卒園式でも使用します。


 上履きはアキレスのうわばき+(プラス)を購入しました。保育園ではずっとイフミー使ってたのですが、息子はみんなと同じがいいと言っていたので、Theうわばきって感じのものにしました。


幅広でも履けましたOK



続きまして学用品です

 

 今人気のうかサポ買いました!

先輩ママに聞いたところ、年1くらいで、買い替えるみたいなので最初は管理がしやすそうなものにしました。


管理に慣れてきたら息子に選ばせます。

筆箱買ってもらっただけで大喜びでデザインはとりあえずなんでも良さそうでした。ちょろい笑


 えんぴつも名入れをまとめ買い!

最初はセットになってるやつにしました。あとは少しづつ実店舗で買い足していくパターンですね。



その他の購入品は、学童用のリュックですね。

宿題とかワーク入れたりするのでA4サイズが入るタイプにしました。こちらは長く使って欲しいな。

 こちらのMサイズスクエアのネイビー買いました。

なんとなくリュックはOUTDOORってイメージあって、とりあえず息子が選びました。



とりあえずこんなもんかな〜


また何か買ったら随時更新します。あと実際に使ってみての感想等もアップしていくかもです。



あっ、卒園式の服はフリマアプリで買いました。入学式では使わないし、弟もいないし、1回きりの使用なのでそうしました。


めっちゃ綺麗なお品物だったので大満足の買い物でしたよ。


使い終わったら、1年後くらいに我が家も出品します。たぶんね。親戚にあげるかもだけど。