朝保育園にこどもを送り届けるまでって、一分一秒を争いますよね。
そんな慌ただしい朝の失敗の話です。
先日の朝、何気なく「今度しまじろうの映画行く?」って長男に聞いたんですよね〜
そうしたら「行く、行く。ママと行く!」って、即答。
うちはこどもちゃれんじユーザーだから、しまじろうって身近なキャラクターだからこどもも好きなんですよね
行きたいと言っていたので、じゃあ前売り買っとこうってことで私の中ではその話終了させました。
いつものようにバタバタと準備して、バタバタとこどもたちを車に乗せ、保育園に送って行ったのですが……
保育園の駐車場の入口方向に曲がった瞬間
「ちがーーーーう!」
と長男が、絶叫
「保育園お休みする。しまじろうの映画行く!」
と、保育園登園拒否。
しまった!朝から映画の話したから、今日行くと思ってたのね
完全に話すタイミング間違えました
滅多にない登園拒否、そしてもともと遅刻ギリギリの出勤のため、刻一刻と迫るタイムリミット。マジで焦りました。
なんとかなだめて、渋々登園してくれたので助かったのですが、こどもに今後の予定話すときはタイミング大事ってことを学びました。
どうりで、さっと上着来て靴はいて、「先に車に乗ってるね」って、率先してくれた訳だ。
ごめんね、息子よ。
母はちゃんと前売り券買ったからね。公開予定日にも休みとったから、映画行こうね。