こんにちは!
こんばんは!
不登校ひきこもりママの為の
寄り添いマインドコーチ
きみかです

いつも読んでくださり
ありがとうございます!
いいね!やフォロー!も
コメントも!!!
めちゃ励みになっています!!
ありがとうございます

今日は
ネガティブな
思考と感情について
のお話をします!!
ネガティブってさ
やっぱり不登校ひきこもりの
お子様をお持ちのママは
そんなの無縁になりたいですよね?
でも…
いま真っ盛りで
ネガティブなんですけどーーー!!
ってママもいるよね!
悩みの真っ最中は
私もそりゃーーー!!とにかく
ネガティブなことばっかり
考えたり感じたりしていましたよ!!
でも…
いやいや
私がネガティブになっていたらだめだ!!
少しでも明るく接してあげなくちゃ!!
って、やっていたけど、
これは逆効果だったんですよね…
なぜかって
ママが無理してるのは
子どもはお見通し
だし、ママが疲弊していって
結果ポジティブでは
いられなくなっちゃう!!💦
でね、
ネガテイブって
どんなものも拒否、拒絶
されやすいのだけど
ネガティブな
感情と思考は
全くの別物!!
似てるようで間違われやすいので
ここでしっかり区別してもらいたい!!
おなじネガティブでも
感情の方は感じていいんです!
思考は排除してください!!!
ネガティブな感情はね
感じ切ってあげると
消化して消えていきます!
成仏するみたいな感じ!
逆にね「こんなネガティブ感じちゃダメ!!」
「こんなの感じたくない!感じてない!!」って
感じないようにしてしまうと
自分の中に溜まってしまって
出したくない時に
爆発してしまいます💦
なので、ネガティブなものだとしても
感じたものは感じたように感じていいんです。
主に、
悲しかった、寂しかった、
悔しかった、辛かった、
分かってほしかった
こんな思いかな。
一方ね、
ネガティブな思考というのは
脳の癖!!
こうなったらどうしよう…
このままじゃ不安…
現状どうしたらいいのか分からない…
これがネガティブ思考です!!
考えても意味のないこと
ですよね💦
これは脳の仕組みで
ほっておくと人間の脳は
80%ネガティブに偏るように
なっています!!
これは生物学的に備わってしまっているものだから
抗いにくい!けど、できます!!
思考回路を構築してしまえばいいんです!!
単なる脳の癖なので、
ここは気をつけて
丁寧に排除して!!
思考回路をポジティブに変換する習慣を
身につけてください!!
物事や起こった出来事には
本来ネガティブも
ポジティブもありません。
ただの事象にすぎないことが
ほとんどです!!
そこに良かったこと、悪いことと
判別しているのは人間だけです。
簡単な例えを出すと
今日は大雨が降ったから最悪!!
これは、畑をしている方々からしたら
めっちゃ恵みの雨✨
雨が降ってよかったね〜!!
となりますよね!
善悪のジャッジは
ひとそれぞれで
勝手にしているんです!!
なので、起きた出来事の
プラスの側面をみて
よかった!!
って、思える思考癖に
変えていきましょう!!
そんな風に思考習慣が変わったら
何事もよかった〜♡って思える
ママになれます!
いつもポジティブな
ママでいることは
不登校ひきこもりの
本質解決に
とっても有効!
…といっても
無理矢理ポジティブ思考!的な
エセポジティブじゃなくて
感情までもポジティブになってしまうくらい
根っこからポジティブになること!
これがポイントです!!
感情でもポジティブを感じる
という事は
ママの根っこが
ちゃんとポジティブだって事です!!
はじめは慣れなくて
どうポジティブに変えればいいか
分からないかもしれません
そんなときは
「良かった面があるとしたら?」
って
自分に聞いてみてください!
はじめはなんとなくでもいいです!
慣れてきたら、ほんとに良かった〜って
感じられる日が必ずきます!!
そんな
ママに必ずなれます!!
かなりすぐなれますよ!
その先は
至極の幸せが待ってます〜
大丈夫👌
このブログを
読んでくださってる方は
必ずそこへ辿り着けます!!
私がついてますから!!
ネガティブに
振り回されてる暇は
ないっ!!!
あなたにも絶対にできます!!
本当の自分を知って
最高な幸せに向かって
私と一緒に進めるLINEは
こちらです!
登録するにはポチッとね!
不登校ひきこもりママの為の
寄り添いマインドコーチ
