いつもありがとうございます!
ママの心を
優しくなでなでする愛のリーダー

わたし
幸せなママを




さて今日は
私の信念について



私はママ達に
幸せになって欲しい!
目指すところはそれだけ‼️
ママが幸せになった先に
子供が幸せになる事は
決まっている
だからママ達には
幸せになる覚悟を
持ってもらうことが
絶対的に必須‼️
意外と出来ないのよ
幸せになりたいのに
幸せになることを
自分で制限してる…
無意識にね
だから今すぐ覚悟して
でね、
幸せになって欲しいから
こんな風にしたら
幸せになれるょ!とか
私はこんな風に幸せになったよ!
って
お伝えはできるけど…
私の幸せと
あなたの幸せとは違う…
あなたは
あなたの幸せは何なのか…!
それも最高の幸せって
どんなものか!を
リアルに描いて欲しい
そこで問題なのが
幸せを描けない‼️問題‼️
実は
私がそうだったの…
楽しそうな未来は描けるけど
感情がのらない
一般的に幸せそうな行いしか
出てこない…
誰かが描いた
楽しそうな事しか
思いつかない…
そして全然わたしが
ワクワクしない…
ココに私は
かなりの時間
迷子になってたょ
だから
幸せな未来が描けないよー
が、ないように!
ワタシは
ママ達の根っこを
しっかり作ってから
ワクワクな未来を描いてもらうょ!
それとね!
めちゃ重要なポイント!!
私とあなたの幸せが
違うように
あなたが幸せになった先の
お子さんの幸せな状態は違う!!
ココ!!めちゃ無意識な
要注意箇所!!
お子さんの幸せが
学校へ行く事なのか
やりたい事に邁進する事なのか
ゲームクリエイターになるか
YouTuberになるか
世界中を旅する事なのか
起業するのか
それは子どもが描いた
大事な幸せで…
ただのプロセスだし
今の描ける範囲の理想
子どものレベルや経験値が上がれば
当然バージョンアップされていく
可能性のあるもの
だけど
この理想が描けること自体が
ものすごく素晴らしい事!!
いま、やりたい事が分からない人
めちゃ多い
私だって大人なのに
全く描けなかった!!
これは
日本の教育にも
問題があったんだょね
今は少しずつ変わり始めてるけど…
まだまだ画一的
あら
ちょっと話がそれだけど
とにかく!!
私のフォーカスは
ママを幸せにする事‼️
そして
ママが幸せになることによって
子供は当然
幸せに向かって歩み出すんだけど
学校に行くとは限らない!
どんな行動をするかは
子どもの人生
子どもがちゃんと
子ども自身の幸せを選んでる
この先も
理想が
コロコロ変わるかもしれない‼️
だけど
私の元でこの原理を学んでくれたら
子どもが
どんなビックリ仰天な理想や
なりたい職業を言われても
どしんと構えたママになれる‼️
子供は子供なりに
ママよりも
自分の人生の主役であり
責任者だからね!
結局
言いたかったことってのは、
ママが幸せになる事で
きっと学校へ行ってくれるはず!!
ってのは
まだまだママが子どもを
見えない蜘蛛の巣で
つかまえてる!
子どもが自由になれないのよ
これマジ無意識だから
全然っ気づけない‼️
見えないからね!
目的を間違えないで!
ママが幸せになる‼️
もぉそれだけ!
考える事はそれだけょー
子供の幸せは
あとから勝手に着いてくる!
ママが幸せになる事で
オマケが付いてくる!
くらいの感覚で
不登校、ひきこもりを
本質的に解決しちゃおう!
大体の流れは
伝わったかなぁ~
ママの子どもに対する執着を
手放そ!って
ことなんでーす‼️