どもどもどもぉーー
心の専門家
きみかです
不登校っていけない事?
ひきこもりって悪い事?
悪い事してる子供って悪い子なの?
ほとんどのお子様が
したくてしている事ではないと
思われます
行った方がいいとわかってる
動いた方がいいとわかってる
だけどだけど…
なぜかどぉしても
動けない
自分でもどぉしていいか
分からない…
そんなどぉしようもない自分と
戦いながら
仕方なく選択した
不登校・ひきこもり
なんじゃないかなぁと
私は思います…
だからさ
ってかさ
不登校、引きこもりになる子ってさ
人並み以上に
色んなこと考えて
自分のこと以上に周りの事も
気づいて考えてあげられて
共感力が高いから
色んなこと感じてしまって
その上
とっても優しいから
相手以上に
繊細に受け止めてしまう
だから
本人はとっても考えて悩んで
苦しんでいる
形が不登校や引きこもりだっただけで
傍から見たらそうかもだけど
本当の彼らを見たら
純粋で優しくて
人も気持ちが理解できる
めちゃめちゃ高度な
凄い人
世間の見る目とは
真逆に近くないかな?
大体さ…
赤ちゃんの時から
生まれた時から
悪い子なんて
いないぢゃん
犯罪者だって
人格全て悪とは限らない
誰でも
優しい一面は必ずあるけど
表現の仕方がわからなかったり
素直になれない抵抗感があったりして
裏返しの行動をとってしまうという心理
だから
誰もが人間であれば必ず
光をもって生まれてきてる
誰一人として
光を持たない人はいません
だけど
不登校・ひきこもりのママ達…
なんか世間に対して
堂々と生きれなくなってませんか?
悪い事、望ましくないこと
としての
世間や社会の風潮?
普通じゃないって価値観?
お母さんの固定概念?
これってさ
世間が変わり社会が変わったら
真逆にも
変わる事だょね!
今、不登校・ひきこもりが増えて
だんだんと
ゆるむ風潮が現れてきたよね〜
多様性を認める風潮
世間全体が
どんな人でも何してても
なんでもOKだょ♡
あなたがあなたであることが
最高なことなんだょーって
世間全体がなったら…
不登校って何?
学校って行ったっていいし
行かなくたってよくない?
とか
ひきこもりって
どこからがひきこもり?
ほとんどの人が
家から出ないで
PCでネットで仕事してるから
わたしもひきこもりかぁ〜
ってなるょねぇ〜って社会
社会や世間の
大きな渦に
巻き込まれないで!
本質はいつも変わらない
人間は人間である以上
その人個人個人が
価値ある存在
これは宇宙において
絶対的に普遍です
だから
大丈夫
絶対に大丈夫です
お母さんが
大きな器でどっしり構えて
太陽のように
お子様に光の栄養を与えていれば
絶対に大丈夫
今の壁を乗り越えた
その先の成長した
お子さんを見ていてくださいね
今日も最後までお読みくださり
ありがとうございます♪
必要な方に届きますように