
その間も、いろいろいろいろ~…と動き回りダウンしたりと過ごしてました

もちろん編み編みは毎日のように空いた時間を使って進めてます

オーダーいただいてますが、お待たせしてしまい申し訳ありません

心をこめて
編ませていただいてます


こないだは小学校のお父さんクラブ主催のさかな釣りがあり、我が家は今年初めて参加してきました

サトハルそれぞれ、自分のいいなと思うところで釣り始めます

フナ
が釣れました


すごく元気がよかったので、用意していたバケツから何度も飛び出して跳ね回るので、旦那さんに『逃げた
逃げた
』って言って再び捕まえてもらったり



お料理での魚を捌くのはなんともないんですが、釣りの魚となるととたんに逃げちゃいますね

写真はまだ一匹しか釣れてないのですが、最終的には3匹も釣れたので、サトハル喜んでまた釣りたい
と目をキラキラさせてました


私もエサがミミズみたいなのじゃなくても釣れたから、またやってもいいかなって思ったので、近いうちにもう一度釣りをしようと思います

フナさんたちは、義両親に見せて、釣れたよ
報告したら釣りをした場所にサヨナラしてきました


他にも釣りに参加した子で亀を釣った子もいたので、我が家でも亀を飼ってるので、その瞬間を見てみたかった
と思いました


さかな釣りで楽しかった二人

まだまだ遊びたい
と、旦那さんお仕事にちょっと行ってる間にパパがお仕事行ってる会社のそばで虫取り


もう疲れた私は車のなかで涼しい中、編み編みしてました

新作ちゃんご紹介はまた次回のブログで

いよいよ18日の日曜日は、ほぅいっぺ祭りです

ほぅいっぺさんのパンはほんっとにふわふわで美味しくて、もう大好き

おしゃべりも楽しいし

ぜひ
遊びに来てくださいね

