初めてのニットカフェでした(*≧∀≦*) | ゆうくの大好き♪あみぐるみ♪♪日記

ゆうくの大好き♪あみぐるみ♪♪日記

大好きなあみぐるみや、14歳と12歳の愛する息子たちと2歳の愛娘のことやら、です(o^-^o)

今日は、朝から幼稚園での陶芸サークルに参加してきました音譜

陶芸~!!

おしゃべりしながらだんだんと形になっていく土のかたまり…音譜

2つ小皿のつもりで作ってみたので、出来上がりが楽しみですラブラブ

写真とるの忘れてしまいましたあせる

陶芸サークルに誘っていただいた幼稚園ママさんに、こぉんな素敵なものを作ってきていただきました音譜




何だと思いますかニコニコ!?

実は、編み物の棒ばり入れを、がま口で作ってもらったんですラブラブ




このがま口作ってくれたママさん、HJRさんって作家さんで、12月16日にCafe de OLiVEさんでがま口カフェされますラブラブ

なぁんと、ワンコインでがま口教えてもらえるんですよ!!

私もがま口カフェ参加の後、午後からのCafe de OLiVEさんでの編みカフェでエコたわし作りします音譜




クリスマスツリーとして飾ってもらったあと、エコたわしとして使っていただけます音譜




ジンジャーマンも小さめエコたわしで、細かいところにも使ってもらえます音譜

もちろんエコたわし作りじゃなくても、編み物をのんびり楽しみに来てください~ラブラブ

ゆったり落ち着いたお店での編み物タイムもおすすめですよ~ドキドキ



さて、幼稚園のあとで、荒尾のシティモールそばの『小さな森のカフェ』様にて、初めてのニットカフェでしたラブラブ

クリスマスツリーのエコたわし…のつもりが、ジンジャーマンのエコたわし作られる方がたくさんだったのでビックリしましたニコニコ

分かりにくい説明でも、完成まで行き着いたお客様や、また次回20日のニットカフェで続きをやりますビックリマークってお客様、エコたわしではなくて、ご自分の編んでみたいものを持参していただいた毛糸で編み始めたお客様…ドキドキ

みんなで編み物って、楽しいですね音譜

難しいわぁ~ビックリマークこぉんな大きさ違ってきてる~あせるこれで大丈夫かなぁ~…!?

一人であみあみしてたら、こんな賑やか楽しい時間は過ごせませんねラブラブ

『小さな森のカフェ』オーナー様の手作りの美味しいケーキと美味しいコーヒーで一息つきながら、午後の編み物タイムは過ぎていきました音譜

今回のニットカフェのお話をいただき、ありがとうございますニコニコ

参加していただいたお客様、いろんなお話を聞かせていただいてありがとうございます!!

これからも、ぜひぜひよろしくお願いします~音譜