1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲

現在 700 万円台後半💲😃😃

 

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

 

フリーライターの取材で仕入れた

お役立ち情報を中心に

投稿していきたいと思いますニコニコ

 

 

アメトピに掲載されました音譜

  ↓   ↓   ↓

 

 

 

みなさん、こんにちは〜!
いろはです 💕



今日は「家族関係の悩み」という
特集記事の取材で知った
衝撃的なお話

シェアしたいと思います 📝




取材先のSさんは、理不尽な要求をする
夫と義母に長年苦しめられていたそうです。

 

 





その経験から得た教訓が
多くの方の参考になればと思います 💡





Sさんは健康のため、

野菜たっぷりの食事を

心がけていたそうですが、
夫からはこんな言葉が...


「自分の稼ぎが葉っぱになるなんて
腹が立つ」

「コスパのいい肉を買っておいしく
料理しろ」

「無駄な金の使い方をするな」





しかしその夫自身は、

毎日飲み歩いて
無駄遣いしまくっていたとのこと 💦



Sさんにだけ

無理な節約を強要する一方で、

自分の出費には厳しくなかったそうです。




それだけではなく、

わがままな義母に頻繁に呼び出され、

送り迎えをさせられているのに、

ガソリン代まで抑えるように

言われていたとか 😢




「節約には賛成ですが、

私にだけ無理な節約を強いるのは

違うと思います」

 

とSさん。




パートをしているにもかかわらず、
新しいコートを買うことすら
許されなかったそうです。



大切に着てきたコートを

義母に汚されてしまい、

新調せざるを得なかった時も

文句を言われたとか。




一方、夫は季節ごとに新しい服を
買っていたそうで、

あまりの理不尽さに
Sさんは苦しんでいました 😭




さらに、夫は義母が苦手で

何かを言われても適当に返事をして、
のらりくらりとかわすそうです。



義母に逆らう返事を

しなければならないときは、

Sさんにバトンタッチ。



同居の話になるといつもそうだったとか。




前々から義母に同居を催促されていたものの、
夫はあいまいな返事ばかり。



それを義母は肯定的にとらえ、
夫に同意されたと思っていたそうです。



しかし実際は、

後からSさんに断らせて
悪者扱いされるはめになっていたとのこと 💦




そのせいで、義母の嫁いびりは
どんどんひどくなっていったそうです。



毎日のように呼び出され、

送り迎えから買い出し、

掃除や洗濯までさせられる上に、
要領が悪いとか、嫁選びに失敗しただとか
嫌みも言われていたとか 😱




夫に何度も相談しても聞き流され、
目の前でSさんがいびられても
夫は見て見ぬふり。



助けを求めても無視されたそうです。




追い打ちをかけるように、
最近はより厳しい節約を強いられるように。



生活費として

3万円しか渡してもらえなく
なったのだとか 💰




「食費は月1万でやりくりしろ!」

「同僚の奥さんだってできているぞ?」



とスキルも工夫も足りないと批判され、
どうしてもやりくりできないなら
パート代で何とかしろと言われたそうです。




そんな中、Sさんは

「仕送りは無理だね」

と義母に伝えることに。



実はSさん、パート代から

義母に仕送りをしていたのです 😳




驚くことに、夫はこの仕送りのことを
まったく知らなかったとのこと。



義母は夫から了承を得たと言って
Sさんに仕送りを要求してきていたのです。




こうした経緯を知った夫は激怒。



しかし、義母への対応を完全にSさんに
任せていた夫に責任があることは明らか。



Sさんが相談しても「俺に言うな!」
話すら聞いてもらえなかったのだから 😡




その後、驚くべき事実が判明します。



「結婚を機に、母親の搾取から
逃れられたと思っていた」


と夫が漏らしたのです。




結婚すれば自分は家を出ることができて、
Sさんに義母のわがままの相手を
させられると踏んで結婚したという
ことまで発覚したそうです 💔




「婚期を逃したおばさんと

結婚してやったのだから、

それくらいして当然だ」


と言い放ち、

「何なら、

今すぐ離婚してやってもいい」

と脅してきたそうですが、



Sさんはあっさり

同意したのだとか 👍




実はSさん、夫の不倫を

既に知っていたそうです。



飲んで帰りが遅いと言いながら、
残業と称して帰宅時間が遅くなる日が
極端に多くなっていたことが気になり...




パート代から費用を捻出し、
調査会社に依頼したところ、

バッチリ証拠が!



Sさんに義母を押しつけて、

自分は不倫にうつつを抜かして

遊んでいたというのです 😱




その後、

弁護士立ち会いで話し合いをして
無事に離婚が成立。



不倫が会社にバレた夫は、

金銭的にも精神的にも

ボロボロになったそうです。




「私の人生には、

また別の幸せが待っているはず。

夫のことも義母のことも
きれいさっぱり忘れて、

今後は自分の幸せのために

生きたいと思います」


とSさんは前向きに語ってくれました ✨




わたしもこのお話を聞いて、

家族関係のバランスが

いかに大切かを改めて感じました 💭




2歳の双子の はる と ゆき を育てながら
夫婦でお互いを尊重しあえる関係を
築いていくことの大切さを実感しています。




愛犬の まめ(豆柴)にも
家族の一員として愛情を注いでいますが、
人間関係も同じように大切にしたいですね 🐕




みなさんは家族関係で大切にしている
ことはありますか?
 

 

 

 

ちなみに!

 

 

離婚問題に発展しそうな場合

もう一度やり直せるか

チャンスを考えるのも大切です。

 

 

お子さんたちのためにも

関係修復をお考えの場合

 

こちらの短編マンガ

チカラになってくれるかもしれません♪

  ↓   ↓   ↓

 

 

 

 


いろはでした 👋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶現在の人気記事まとめ

只今こちらの記事が
盛り上がっています♪