❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲
現在 700 万円台後半💲😃😃
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
フリーライターの取材で仕入れた
お役立ち情報を中心に
投稿していきたいと思います
アメトピに掲載されました
↓ ↓ ↓
おはようございます!
いろはです 💕
あるビジネス雑誌の
「知られざる福利厚生の恩恵」
という特集記事の取材をしてきたので
その内容をシェアしますね 😊
取材した方から聞いた
「給料日のサプライズ」
の話がとても興味深かったんです ✨
その方は今日が給料日で
まさかの嬉しいサプライズが
あったそうなんです!
実は先月、
「残業なし&
日直なしだと手当がゼロに
なっちゃうから給料減るなぁ」
って覚悟していたとのこと 😅
残業代や日直手当は
大体4万円くらいあるそうで、
「手取りが
24万から20万くらいに
減っちゃうのかな...」
と思っていたそうです🙄
ところがなんと!
手取りが31万円も
振り込まれていたんだとか!
「ビックリしました!」
と目を輝かせて話してくれました 😲 💕
先月が手取り25万だったから、
6万円も多くなったとか 🎉
わたしも
2歳の双子の はる と ゆき を
育てながら
フリーライターをしているので、
予想外の収入増は本当に
嬉しいだろうなぁと思いました💰
「理由を確認したら、
インフルエンザの治療費と
先日の社員旅行の会社負担分が
今月の給料に反映されていたんです」
確かに残業手当とかは
ほぼゼロだったそうですが、
福利厚生の恩恵で
大幅アップしたとのこと!
「福利厚生ってすごい
ありがたいですよね」
その言葉に
強く頷いてしまいました 😌 ✨
1年前まで
世帯年収300万円台後半だった
わたしたち家族にとっては、
こういった
"見えないボーナス"は
本当にうらやましい限りです!
それから取材の方は
最近のニュースで話題の
ベースアップ
の話もしてくれました 📰
3%アップだの5%アップだの...
色々な企業の情報が
出ているそうです 👀
「わたしの会社は
まだ未発表なんですが、
物価高もあるしやっぱり
期待しちゃいますよね〜」
来月には発表されるかも?
とドキドキしているとのこと 💓
まめ(愛犬の豆柴)の
フードも最近値上がりしたから、
収入アップは本当に
ありがたいですよね 🐕
「小学生の子どもたちにも
何か良いもの買ってあげられそう!」
と嬉しそうに話していました👧 👦
みなさんの会社やお仕事場は
ベースアップの話出てますか?
ちなみに
わたしはフリーランスなので
収入アップのためには
自分で単価交渉をする必要があり…
なかなか難しいところです💦
会社勤めの方は福利厚生、
意外と見落としがちだけど
ちゃんとチェックすると
いいことあるかもですよ 💡
特に!
医療費の還付や
旅行補助などは、
知らないと損するものが多いとか✨
もし良かったら、
みなさんの会社の素敵な
福利厚生や給料アップの情報など、
教えてください🎵
我が家も夫婦で協力して、
これからも
コスパ重視のライフスタイルを
楽しんでいきたいと思います💕
いろはでした 😘
▶現在の人気記事まとめ
只今こちらの記事が
盛り上がっています♪