1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲

現在 700 万円台後半💲😃😃

 

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

 

フリーライターの取材で仕入れた

お役立ち情報を中心に

投稿していきたいと思いますニコニコ

 

 

アメトピに掲載されました音譜

  ↓   ↓   ↓

 

 

こんにちは!いろはです 💕

 



みなさん、普段の掃除って
どのくらいの頻度でしてますか 🧹

 



わたしは以前、週に5回もの
掃除に追われていたんです 😱



2歳の双子 はる と ゆき が
いたずら盛りで、
まめ(愛犬の豆柴)も
抜け毛がすごくて…

毎日がお掃除戦争でした 💦




「家計を節約したいけど、
キレイな家も維持したい...」


これって、みなさんも
思いますよね? 🤔



そんなわたしが最近発見した
超お得な掃除アイテム

を紹介しちゃいます! ✨

 

 





実は先日、某住宅メーカーの
「暮らしやすい住まいづくり」

の特集取材で、

 

プロの掃除術について
調査することになったんです。



そこで知った裏技がすごかった 😍



それは...

 

セスキ炭酸ソーダ!



なんと驚きの87円!
(わたしは3COINSで見つけました)



正直、最初は半信半疑でした。

 

 

 

だって、100円以下だよ?

 

 

 

本当に効くのかな〜って。



でも、使ってみたらビックリ!

 

 

 

これが想像以上に優秀 😲



特にキッチンのコンロ周りの
油汚れに効果抜群!



旦那さんからも

 

「なんか最近
キッチンピカピカだね!」

 

って。

 

 

 

うれしい言葉をもらっちゃいました 😆



はる も ゆき も

「ちれー(きれい)!」って
真似っこして言うようになって、
ママの嬉しい瞬間です 💓



使い方も簡単!



水500mlに小さじ1杯の
セスキ炭酸ソーダを溶かして
スプレーボトルに入れるだけ。



ちょっと

面倒くさそうに思えるかもだけど

これのおかげで
思う存分スプレーできちゃうんです。



今までは高い洗剤だから
ケチケチ使ってたけど、
これなら心置きなく使えます 🌟



もちろん!

 

念入りに掃除する時は
従来の洗剤も使いますが、
毎日のお手入れには
このセスキ炭酸ソーダで十分!



おかげで週5回の掃除が
週2回でOKになりました 💯



これって、わたしみたいな
在宅フリーライターにとって
時間の節約にもなります!



取材で知った別の使い方
ご紹介します!

  • 洗濯槽のカビ防止(週1回入れる)
  • 排水溝の臭い消し
  • 窓ガラスの水垢取り
  • 電子レンジの汚れ落とし

 



どれも試したけど、

本当に効果あり!

 

 

 

しかも

環境にも優しいんです 🌱



わたしの財布と時間を
救ってくれた救世主、
みなさんにもおすすめです!



「コスパ最重視」

のわが家の家計に
ピッタリのアイテムでした 💰



さてさて、みなさんの
お気に入り掃除グッズは何ですか?



もし良いアイテム知ってたら
教えてくださいね〜 🎵



最後まで読んでくださって
ありがとうございました 👋

 

 

 

 

ちなみに!

 

家事の時短のために

プロに頼るのも一つの手です。

 

我が家も御用達のこちら、

めちゃくちゃ安心できますよ♪

  ↓   ↓   ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▶人気の短編マンガまとめ

マンガでわかる
お悩み解決ストーリー集