❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲
現在 700 万円台後半💲😃😃
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
フリーライターの取材で仕入れた
お役立ち情報を中心に
投稿していきたいと思います
アメトピに掲載されました
↓ ↓ ↓
こんにちは!いろはです😊
都内の人材会社で
「主婦の単発バイト最新事情」
について取材した際の情報♪
最近話題のスキマバイトアプリ
「タイミー」について
気になる情報を入手できました✨
今回お話を聞かせてくださったのは
実際に体験されたHさん(34歳)。
お子さん3人を育てながら
スキマ時間で
お仕事をされている
ベテランワーカーです。
なんと!
子どもたちの冬休み中に
初めて挑戦されたそうなんです。
まず驚いたのは
工場での装備!
蛍光イエローのビブスを着て
まるで
ヒーローに変身したような
気分になったとか😆
実際の持ち物はこちらだそう。
- ボールペン(メモ用)
- カッターナイフ(開梱作業用)
- 軍手(手の保護に必須)
- ポケット付きのズボン(道具収納用)
特に重要なのは
防寒対策!
先輩ワーカーたちは
こんな工夫を
されているそうです。
- 巻きスカートで二重履き
- レッグウォーマーの活用
- 薄手の手袋を重ねづけ
- 使い捨てカイロを常備
わたしも
2歳の双子の はる と ゆき を
育てながら
仕事をしているので
他人事でとは思えません!
Hさんによると
初心者が知っておくべき
ポイント
は他にも。
- 事前に現地までの経路確認
- 休憩時間は必ずとる
- 分からないことはすぐ質問
- 無理のない時間帯を選ぶ
実は4時間の単発バイトでも
しっかり収入になるそうです。
むしろ!
短時間だから集中して取り組めて
効率が良いんだとか!
子育て中のママたちにとって
心強い選択肢になりそうです✨
みなさんも
スキマ時間の活用法ありましたら
ぜひ教えてください😊
記事にさせていただきます♪
それでは 🌟
▶現在の人気記事まとめ
只今こちらの記事が
盛り上がっています♪