❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
1年前 世帯年収 300万円台後半💲
現在 700 万円台後半💲😃😃
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
フリーライターの取材で仕入れた
お役立ち情報を中心に
投稿していきたいと思います
こんばんは!いろはです 💕
愛犬の歯磨き
みなさんは
うまくできていますか?
市販の犬用歯ブラシを買っても
嫌がられて全然使えない...
そう諦めかけている方も
多いのでは? 💦
そんなお悩み、
実はとてもよく聞く話です。
わたしの愛犬 まめ(豆柴)も
最初は本当に大変でした。
よくあるペット用品店の
歯ブラシでは全然ダメで、
毎日が試行錯誤の日々でした 😢
ところが!
ママ友から教えてもらった
アイテムをきっかけに
まめ の様子が
劇的に変わったんです。
当時の まめ は、
こんなステップで進めていきました。
- まずは口元を触る練習から
スタート
- 専用の歯磨きシートで
優しく拭うところから始める
- 柔らかいスポンジブラシに
ステップアップ
- 何をやってもダメで
半ばあきらめかけ状態に...
- ママ友から神アイテムの
紹介を受けてすぐに導入
- 逆に歯みがきが大好きに!
歯みがきって子犬の時から
始めるのが理想的です。
そして..実は今!
年齢に関係なく、
簡単に慣れてくれる
アイテムがあるんです 😊
この神アイテムのおかげで
まめ は苦手な歯みがきを
簡単に克服できちゃいました!
2歳双子の はる と ゆき も
「まめちゃん、じょうず~!」
って応援してくれて、
今では
家族の素敵な時間になっています 💕
愛犬の歯磨きで悩んでいる方は
まずは
正しいアイテム選び
から始めてみませんか?
この神アイテムのおかげで
まめ は今では
歯磨きが大好きに♪
当時の苦労もどこ吹く風(笑)
実は...
ママ友から紹介を受けたのは
この短編マンガでした!
↓ ↓ ↓
みなさんも
愛犬との新しい絆作りに、
ぜひチャレンジしてみてください ✨