❌1 を経て 再婚💞
双子と豆柴のママ いろは です
会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲
コスパ最重視のライフスタイルを
夫婦で協力して確立しつつ
ドタバタながらも楽しんでいます♪
コスパ⭕情報をこちらで共有します
趣味は、温泉、ファッション、美容️…
たまにそんなネタも投稿予定です
子育て支援センターで
出会ったママ友から
聞いた話を
シェアさせていただきます ✨
2歳双子の
はる と ゆき を連れて
支援センターに行った時のこと
仲良くしているママ友が
心温まるお話を
聞かせてくれました 💕
7歳のお嬢さんが、先日
パパとの面会日で素敵な
やり取りがあったとか
パパから
クリスマスとお年玉を兼ねた
封筒を受け取ったところ
なんと、
中には
15,000円も!
お嬢さんの反応が素敵で
「パパ、
これ多すぎる...
半分は返すよ...」
と真顔で言い出したそう 😊
パパは優しく笑顔で
「いいんだよ、
お友達と楽しく使いな」
と...
その光景を聞いて、
思わずほっこりして
しまいました ✨
さらにお嬢さん、
早速友達と
ケーキ屋さんに行く計画を
立てながら
「3,000円は
将来のために貯金する!」
って決めたそうです
小学1年生にして、
なんて
しっかりした考え方!
ママ友が図書館で借りた
家計簿の本を
一緒に読んでいたそうで
親子で一緒にお金の
使い方を考える
良い機会になったみたい 💕
わたしも
はる と ゆき が
大きくなったら、
こんな風に一緒に
お金の大切さを
考えていけたらいいな
お子さんと
お金の話をする機会は
ありますか?
素敵なアイデアがあったら、
ぜひ教えてください!