1 を経て 再婚💞

双子と豆柴のママ いろは です

会社員の夫とフリーライターの私で
世帯年収は 300 万円台後半💲

コスパ最重視のライフスタイルを

夫婦で協力して確立しつつ

ドタバタながらも楽しんでいます♪

コスパ⭕情報をこちらで共有します

趣味は、温泉、ファッション、美容️…

たまにそんなネタも投稿予定ですニコニコ

 

 

 

 

少し考えさせられる
お話をしたいと思います ✨



先日、

仲良しのママ友から
聞いた話が、

ずっと心に残っていて...

 





わたしには2歳双子の
はる と ゆき がいて、
毎日賑やかに過ごしています



そんな中、

久しぶりにママ友と

カフェでお茶をする

機会がありました 💕



小学生のお子さんがいる
先輩ママなのですが

最近、色々な事情で
シングルマザー

になったそうです



お話を聞いていて、
胸が締め付けられる

思いでいっぱいに 😢



「子どもと2人の生活に
不安もあったけど、
笑顔だけは絶対に
忘れないって決めたの」



そう言う彼女の表情が
凛として美しくて...






わたしも20代前半に
離婚を経験しているから、
その時の

気持ちが蘇ってきました



今は

2歳双子の はる と ゆき、
そして

まめ(愛犬の豆しば)

との幸せな毎日 🐕

 





でも、

ママ友の話を聞いて
改めて気づかされた
大切なことがあります



それは、

 

子どもにとって
一番大切なのは
ママの笑顔だってこと ✨




はる と ゆき を見ていても、
わたしが笑顔でいると
2人も自然と笑顔になります



ママ友は子どもたちと
週末、図書館に行ったり
公園でピクニックをしたり

できるだけ特別な
思い出を作ろうと
頑張っているそうです



「おもちゃより、

ママとお話する時間が大切」


という子どもたちの
言葉に感動しました...



子育ての形は
人それぞれ違っても、
大切なことは
変わらないんですね 💕




わたしも

はる と ゆき との
時間を大切にしながら、
笑顔で過ごしていこうって
改めて思いました

 





ママ友の背中を見て、
子育ての本質に気づかせて
もらった気がします



みなさんも、

子育ての中で
気づいたことや学んだこと
ありますか?



ぜひ教えてください ✨