今日は英検準2級と早稲アカのカリテの結果発表の日。
今回は1ヶ月は対策したので、準2級の合格は確実と思ったのですが、
ギリギリ不合格😵過去3回の英検バンドは、
-9 ➡ -5 ➡ -1
と推移してきました。
うーむ。
着実に4ずつ詰めてますね(笑)
分析したところ、
リーディングは伸びず、
リスニングとライティングが向上してました。
次は合格確実‼ と慰めることにします。
あまりに僅差だったので、3月のS-CBTに申込みました。
それと早稲アカ新小4の初のカリキュラムテストの結果が💦
こっちは全く期待してなかったのですが、
なぜか国語が91点、偏差値64.2で2300人中60番代。
一瞬目を疑いました。これは何かの間違いでしょう・・・
あ、簡単なコースだったからなんですね。
次にどのくらい下がるのかと思うと悲しい気持ちが半分あります。
↓ライティングは合格圏に入りましたが…