娘と息子が1歳の頃を比較してみました。
娘はなかなか寝てくれない子だったので、
同じ月齢のママさんから
「うちの子は3ヶ月くらいから
朝まで寝るようになったよ~」
とか聞くと、
「え?!本当?!」という信じられない気持ちと
「うちまだ2時間おきに起きるんだけど…」
という羨ましい気持ちでいっぱいになりました。
第2子である息子を産んで…
息子は娘とは違って、3ヶ月には
朝までぐっすり寝るようになったので
「本当にこんなに寝るタイプの子、いるんだ。」
と自分の目で見て、知ることが出来ました(笑)
同じ親から生まれたきょうだいでも
こんなに違うんだから、
歩けるようになるタイミングや
話せるようになるタイミングなんて、
他の赤ちゃんと違うのは当然だなぁと
(個人差が大きいのは当然だなぁと)
しみじみ思います。
*****************************************
ツイッターもしています
仲 恵麻@nakaema1983
#あなたのツイートからわかる20のこと①2013年4月30日ツイッター開始、今日で1265日め。②フォロー439人、フォロワー702人、相互フォロー213人。③育児関連やブログ関連の人とのつながりが多い。④今まで…https://t.co/r4DBn5zVnW
2016年10月17日 06:52
仲 恵麻(ナカ エマ)@nakaemablog
今秋気になる服! | ROOM - 欲しい! に出会える。 https://t.co/Xf76gEfMYB
2018年10月19日 10:36
仲 恵麻(ナカ エマ)@nakaemablog
松本人志さんの【自殺したら負け】の真意 ー アメブロを更新しました#うつ病https://t.co/ifkLfS2gKS
2018年10月18日 21:19