ママにだって1人の時間が必要!子どもを預けることに後ろめたさがあった私の変化 | わたくしごとですが。出張版【なかエマ】

わたくしごとですが。出張版【なかエマ】

ブロガー/web漫画家/五島列島出身30代/看護師/すくパラブログ総選挙【最優秀賞受賞歴あり】/KADOKAWAさんから『うちの子の場合』発売中/ナース専科連載歴あり/

ご訪問ありがとうございます☆
仲 恵麻(ナカ エマ)と申します。

このブログは

離島出身のド田舎娘が名古屋で結婚!
実家遠いけど、一姫二太郎育児頑張ってます!
育児ネタ中心に、元看護師ネタや
専業ママの日常などを漫画にしています☆



コメント欄に関しての記事はこちらです
ウインク


********************************
 
Conobieさんで描かせて頂いた記事が
本日公開になりました!!
 
↓なぜ衝撃を受けているのか…⁈
{7A8BC85D-BB4B-4DF5-85EE-5D57D063158C}
ママにだって1人の時間が必要!子どもを預けることに後ろめたさがあった私の変化 | Conobie[コノビー]

/article/9572

 
 
「子どもを預けて夫婦でお出掛け」や
「子どもを預けてお友達と会うこと」を
良く思われないこと、ありますよね。
(頻度によると思いますが…。)
 
「母親としてどうなの?」
「母親失格じゃないの?」
という厳しい意見が
飛び交うこともありますよね。
 
 
そういう世間の声が気になって、
子どもを預けることに
後ろめたさがありました。
 
 
しかし、ある夏休みの日、
私に限界がきました。
 
これはその時のお話です。
 
 
ご興味がありましたら
読んで頂けると嬉しいですキラキラ
 
**********************************
★Conobieさんの仲 恵麻の記事一覧★


spotlightでも記事を書いています。

仲 恵麻 の記事一覧


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
↑ポチッとして頂けると嬉しいです音譜
 
 
 
 
 
 
↓今迄の4コマがまとめて読みやすくなっています。

Let's投稿キャンペーン byマンガにしてみた。
 



この度、またまた
出馬致しました馬
 
 
{E567832E-03CF-447B-8AC0-672FF668ADD1}
ノンジャンル部門
エントリー10番
仲 恵麻です。
 
 
 
 
お手数ですが、
 
上記の部門とエントリーナンバーと
名前をコピーして投票して頂けると
大変嬉しく思いますお願い