★バックナンバー更新中!★
ツワリ編第7話です☆
ツワリ編第1話はこちらです★
主人は友達とジェットに行ったり
ゴルフの打ちっぱなしによく行っていて
自宅にはいませんでした。
私は午前中パートの仕事を終えてから
ベッドの上で休む日々…。
第1子妊娠中は、吐いているところを
一度も見せたことはありませんでした。

少し少女漫画チックな描写なのは
明らかに「日々蝶々」の影響ですね(笑)
********************************
毎日毎日、シーンとした自宅で
吐き気と眠気に襲われ
「今耐え抜けばいつかは終わる!
頑張れ、自分!いつか終わる!」
…と自分を励まし1人で闘っていました。
歯茎から血が出た時くらいの
血混じり具合だったので
大したことはなかったのですが…
それまで張り詰めていたものが
急にプツッと切れて、
涙が溢れてきました。
ただただ、主人に
傍にいて欲しかったのかもしれません。
*****************************
コメントありがとうございます

色んな記事の返信が混じってます…
分かりづらくてすみません

奥さんの為に桃の缶詰探して買ったよー!とか…
どれだけ優しい旦那さんなんですかー!

私なんて気持ち悪い中自分で買い占めに行きましたよー

うちの主人も最初からそんな風だったら良かった…(笑)
たくさんのツワリ共感コメントありがとうございます!
母や姉妹など、身近な人が共感してくれないと
なんだか寂しいですよね…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
私の場合はお義母さんと義妹さんが共感してくれたので、
義妹さんとお義母さんが心の拠り所でしたー!
安 串子さん
そんな風に言って下さってありがとうございます!
私のツワリ話が今まさにツワリ中の皆様の
お役に立てたら嬉しいです!
おにぎり2525さん!
「日々蝶々」読んでくれましたかー!
最初は私、「本当に面白いの?」って疑ってたんですが
(↑疑いながら読むタイプ(笑))
見事にハマりましたー!
「少女漫画ってキュンキュンするものだよねー!」
って改めて思い知らされた漫画でした!(*^▽^*)
******************************
↓最新話はこちらのURLをクリック!
仲 恵麻(ナカ エマ)@nakaemablog
わたくしごとですが。 : 48・精神の救急があった【産後にうつ再発編】 https://t.co/UNdEahpksf
2018年11月12日 23:11
↓Instagramはこちら