④食べヅワリだけじゃなかった(ツワリ編) | わたくしごとですが。出張版【なかエマ】

わたくしごとですが。出張版【なかエマ】

ブロガー/web漫画家/五島列島出身30代/看護師/すくパラブログ総選挙【最優秀賞受賞歴あり】/KADOKAWAさんから『うちの子の場合』発売中/ナース専科連載歴あり/

注意★過去記事を再アップしております。
リアルタイムではありません。




19日にホリカンさん、20日にkotetsuさん
ご自身のブログで当ブログ記事を紹介して下さいました!

公式トップブロガーのお2人に
紹介していただけて恐縮ですっ!

ありがとうございました!

一昨日も昨日も読者登録して下さる方が
いつもより多かったので、
「どうしてかな?アメトピにまた載せてもらえたのかな?」
と思ったけれども探しても出てこなかったので…

公式トップブロガーお2人の注目度の高さ、
影響力の大きさを実感しました!

お2人のブログはどこを見ても
素晴らしいセンスの塊で…尊敬してますっ

ありがとうございましたっ
*************************

ツワリ編第4話です☆
ツワリ編第1話はこちらです★

私のツワリは妊娠5週(ゲップ悪阻と食べ悪阻)から始まりました。




大した笑いもオチもなくすみません汗


食べヅワリだけと思っていたら、
ラーメン食べて気持ち悪くなって吐きました。
(吐きヅワリの始まりでした。)

それ以降は、
ラーメンを食べると吐きそうな気がして
一切食べれませんでした。

カップ春雨?とかも試したのですが、
「お湯を入れて〇分!」とかいう
インスタント系はことごとくダメでした。

(手軽に出来て便利なのに…ガーン

悪阻中の食べ物の選択は、
「何を食べたら気持ち悪くならない(吐かない)か?」
ということを基準に考えないといけなくなりました汗

そうやって選択していく中で、
リバース率0パーセントの食べ物が
見つかりました…!

それは…!

続きます(笑)
******************************

前回のコメント欄に関しての記事に
コメントを下さった皆様、

お優しいコメントをありがとうございました!


もしかしたら「コメント貰っておいて返信しないの?
ならコメント欄閉じればいいじゃない!」とか
言われてしまうかもと少しビクビクしていましたあせる

(そう思ったのですが、コメントを頂けるととても嬉しいし、
私自身返信がもらえなくてもコメントしたいなと
思うこともあるので、そのままにしようと思いました。)


こんな私の身勝手な行動に、
「了解!」と言って下さった皆さま…

本当に本当にありがとうございました!


あ!SAKURAさん!初コメありがとうございます!(*^▽^*)
私も以前からコソコソと(笑)ブログ拝見してました!
最近は「漫画にしてみた」の方でも活躍されていて
凄いですね!これからも応援しています!о(ж>▽<)y ☆

*******************************

↓最新記事はこちら!