(6コマ)お医者さんも失敗するガングリオン | わたくしごとですが。出張版【なかエマ】

わたくしごとですが。出張版【なかエマ】

ブロガー/web漫画家/五島列島出身30代/看護師/すくパラブログ総選挙【最優秀賞受賞歴あり】/KADOKAWAさんから『うちの子の場合』発売中/ナース専科連載歴あり/

アイコンママブロネタ「日々のできごと」からの投稿


一姫二太郎を持つ普通のアラサー主婦のブログです。

今回は白黒でザーッと描きました。
雑ですみませんm(__)m



この三連休の間に…


メキメキと痛みが強くなり…
右手首にまたポコッと出てきました。


以前ガングリオンが出来たと記事を書きましたが、
実はその時のガングリオン、無くなったんです。

どうして無くなったかというと、

個人病院から大きい病院に紹介された後…

紹介先の病院で診察を受けた時のお話になります↓



エコーの結果、かなり太い動脈のすぐ下に
ガングリオンがあることがわかりました。

近所の整形外科の先生が2回穿刺して
失敗したことを話したら…

その先生は、
「俺がきっと上手く穿刺してみせる」
と言わんばかりの雰囲気(笑)


その後、太い注射針でガッツリ刺されました。

しかし…
やはり動脈に当たってしまい、
この先生も失敗しました…。

いやぁ~、痛かった。
歯を食い縛って痛みに耐えました。

やっぱり注射針を刺しながら
探られるのが、一番痛いですね…えーん

先生、自信喪失…(笑)

最初に失敗した先生の気持ちが分かったみたい(笑)




その後MRIを取って、1週間後に再受診。


また違う先生に診てもらいました。

そこでも
「動脈のそばで場所が悪い。
手術するのもためらうくらい。
注射器で吸い取れれば一番良い。」
…と言われ、穿刺再チャレンジ。


その先生も頑張ってくれましたが
またもや動脈に当たりダメでした(;'∀')


やはり手術するしかないのか?
(手術もためらうと言われたけど(-_-;))
と思っていたところ…

{D789948E-A5C9-4A90-BEE6-42D4AC61387E:01}

これが初夏のお話。



そして現在…

ガングリオン再発(T_T)


利き手だし、家事育児に影響するし…
手術した方がいいのか悩み中です(^▽^;)


また自然となくならないかなー

…以上、近況報告記事でした☆


ランキングに参加しています。
ぽちっとしていただけると励みになります!

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↓こちらにも漫画をアップしていますので、
見て頂けると嬉しいです☆

Let's投稿キャンペーン byマンガにしてみた。