ママブロネタ「育児」からの投稿

1歳3カ月の息子は
便意が起こると泣くので
泣き始めたら
トイレで排泄出来るように
トイレに連れて行ってます。
娘の時の補助便座に座らせたのですが、
娘が使っていた便座は
前方が高くなってないので…
男の子の場合、
おしっこが飛んできちゃう事が分かりました…(笑)
女系家族で育った私には新鮮な発見でした(笑)
娘のがあるから買わなくていいやー
と思っていたのに…。
そこで昨日、たまたま行ったブックオフ
(洋服や雑貨の中古販売している店舗)で
補助便座を発見。
800円でアンパンマンの
補助便座があったので
そちらで購入しました。
(新品だと3000円くらいみたい。)
中古でも壊れては無いし、
帰宅後自分でキレイに拭けば充分だと思い、
初めて育児グッズを中古で買いました。
なんだか得した気分★
また利用しようかなーと思います(^^)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
前方が高くなってないので…
男の子の場合、
おしっこが飛んできちゃう事が分かりました…(笑)
女系家族で育った私には新鮮な発見でした(笑)
娘のがあるから買わなくていいやー
と思っていたのに…。
そこで昨日、たまたま行ったブックオフ
(洋服や雑貨の中古販売している店舗)で
補助便座を発見。
800円でアンパンマンの
補助便座があったので
そちらで購入しました。
(新品だと3000円くらいみたい。)
中古でも壊れては無いし、
帰宅後自分でキレイに拭けば充分だと思い、
初めて育児グッズを中古で買いました。
なんだか得した気分★
また利用しようかなーと思います(^^)
人気ブログランキングへ

にほんブログ村