ママブロネタ「趣味」からの投稿

今までアップした4コマ漫画は、
すべて手描きしたものを
スキャンしています。
でも他の方の4コマを拝見すると、
パソコンを使って描いているみたい。
パソコンでパッと描けたら、
キレイでもっと読みやすくなるのかなぁ
…と思って、パソコンで描く方法を
たくさん調べました。
多くの方はお絵かきソフトと
ペンタブを使って描いているようでした。
私がイラストを描かなくなったのは
高校卒業してから10年くらい…。
卒業する前までは、
Gペン丸ペンに墨汁をつけて
描いてました。
スクリーントーンをカッターで
切り貼りしたり…。
がっつりアナログな方法で描いてました。
なので、デジタルでイラストを描く方法が
全く分からない超初心者です(^_^;)
でもパソコンで描けるようになったら、
時短出来たり、読みやすく描けるかなぁ
と思ったので勉強する事にしました。
今は、どのペンタブが良いか調べたり、
フリーのお絵かきソフトをダウンロードして
どんな風に描いたり色塗り出来るのか
手探りでやっています。
![]() 当店は5,000円(税別)以上のお買い物で送料無料です!【送料無料】 WACOM ペンタブレット CTL-... |
(ペンタブはワコムが人気だと知りました。)
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】はじめよう!無料ペイントソフトFireAlpacaスタートBOOK ... |
↑今、練習中のフリーお絵かきソフトの「ファイアアルパカ」。
http://firealpaca.com/
↑ダウンロードはこちらから。
http://digital-illust.com/oekaki-soft/firealpaca/
↑ファイアアルパカの使い方。
今は全然慣れないので、
手描きした方が早いです(笑)
しばらくは手描きかなー(^_^;)

にほんブログ村
↑ランキングに参加してます。
ポチっとして頂けると励みになります★