こんばんは
MGS5TPPくじを買って撮ってきましたが
最後にラスト賞も



LAST賞の描き下ろし複製原画です
正式には、「アートディレクター新川洋司氏による描き下ろし複製原画」みたいです
額縁付なので大きいです





左上のアイコンはLAST賞のL

どうでもいいけどラスト賞の表記は
バンプレの一番くじのラストワンの方がしっくりきますね



じゃん
ポスターよりは小さいけどかなり大き目で迫力があります



反射がけっこうするので袋の上から撮影
4角の白いのは保護の厚紙で取り外せます





アップ
新川さん描き下ろしの
スネークとクワイエットと、その後ろの人々(?)たち
MGS5はまだやってなくてからぬ
しかもマスクっぽいのしてるから誰か判別が難しい



そしてそして右下には新川洋司さんの直筆サインが!
鉛筆らしいものでサインがしており
よく見るとすっと筆跡がなっています




んで、他に貰ったもの
ポスターです
POPは置き場所がないと学習したので
ポスター貰っていいですかーと聞いたらどうぞーってもらえました




ついでにくじ箱ももらえました
ダンボールを意識してか高さも低め




今回のくじは1ロット90本
1回800円なのにけっこう多いですね
アイコンはMGS5のⅤですね


こんな感じ
初のメタルギアシリーズのくじ、なんとか欲しいものをを手に入れたので満足ですね
引いたお店では人気みたいでどんどん減っていくので観察に行くのが大変でした
でも違う店では全然引かれていない様子で
結果的にぺースが早い方が良かったりしましたね
でも売れてないとこは半額になったりするのでそれもそれでありなんですよね

5だけじゃなくMGS2、3辺りでも出ないかな
結構昔に出てたミニフィギュアとか
胸像シリーズとかワニキャップとか松明とか...

とりあえず今回くじを引いたのは
最初の3回と様子見の3回と全引きの18回の24回でした
一番の引くきっかけはやっぱ直筆サイン付のラスト賞でしたね
いや、フルトンとかダンボールとかもめちゃ良かったけどね
あ、でもシールで800円はちょっと高く感じたかなデザインは良いけど

他のでタブったのは安めにフリマアプリで流してるかもしれないのでもしよかったら


それと


ヴェノムのスネークもねんどろ予約がもうすぐ始まるみたいですね
ついにスネークとスネークが揃うことになるんだね~
私はソリッドねんどろ買い忘れたので再販待ちですが


夢はカラー?白黒?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:夢はカラー?白黒?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

私はカラー派!

もしかしたら見たことあるかもしれないけど
多分忘れてるので

ちなみに夢を覚えている時って疲れてる時って知って驚きましたね

こんばんは

MGS5TPPくじを前引いてきたのですが
やっぱりラストワンが欲しいなぁと思って
減りが早いくじの店へちょこちょこ見に行き、
ABCありで残り18回だったので全部引いてきました



じゃーん
18回を定価引いたことは初めてかな?

でも累計でいくと夏のミクくじの半分以下です

ってことで引いたものを以前紹介したもの以外を紹介


A賞ヴェノム・スネークとB賞オセロットの胸像フィギュアです
そこそこずっしりした重さで素材はポリレジン、フェルトみたいです
あえての胸像とは、渋いセレクション
でも市販だと渋くてあまり売れ無さそうだからくじ位の方がいいかも





上のアイコンとかでも
どっちがどちらかが分かるデザイン



C賞のバイオニックアーム
むしろこれがメインだと感じる人も居そうですね
実際に結構精密だし、動かせるみたいですね



横にはイラストのアームのデザイン
このメカメカしい感じがグッときますねぇ



D賞のフルトンネックストラップ
羊と兵士verがあって、どちらかというと兵士の方が人気みたいです


伸ばすとこんな感じ
紐の部分にはロゴのプリントがされています



びょーんと伸ばすと


ぱしっとフルトン回収のように戻ります



フルトンの羊部分は外せるので
他のものもフルトンできます
ぽえーん




E賞 ダンボール箱歩行ギミックです
これも結構気になってました

箱の迷彩はデザートですね




完全に小さいダンボール箱です



出してみる
ダンボールが少し浮いています



ひっくり返すとスネークらしき足が出ているのが分かります

それとゼンマイを回してみると


ゼンマイ音を鳴らしながら
ゆらゆらとダンボールが進みます
揺れも激しいのでまるで人が入ってる感じで動きます




外箱と並べてみるとこれも良い
このちんまり感がたまらないですね




G賞のピンバッジ付きバンダナです
全5種でしたが、3種4枚だけ残ってました
ですが、欲しかったウッドランドがあったのでラッキーでした



広げてみると4倍のサイズになりました
ちょこちょこロゴが隠れてたりしてます



あとピンバッジです
この迷彩をイメージしたゾウと草のバッジで
これがメタルギアのものだとあんまり分からなくてそれはそれで良いね


こんな感じ
写真多めになってしまったので
ラスト賞は明日紹介します

ちなみにステッカーは6枚で2種しかでなくてでびっくりしました

音楽なにで聴いてる?(アップルミュージックとかLINEミュージックとか) ブログネタ:音楽なにで聴いてる?(アップルミュージックとかLINEミュージックとか) 参加中

PCか、MP3プレーヤーです
MP3プレーヤーも結構昔のです

あんまり新しい曲とかもじゃんじゃん聴かないし
聴きたいのがあればCDからPCで落として入れるので特にスマホとかでも聴かないなぁ

こんばんは
今日から
METALGEARSOLIDⅤのくじが販売開始になりましたね
以前メタルギアにハマった時に、関連商品の少なさに驚きましたが、
ねんどろ化、さらに今回のくじ化で嬉しいことばかりですねぇ
なので、去年の秋のミクくじ以来の1年ぶりにくじを引きました
(以前はよくくじを引いていたのですが、買った方が安いという結論に辿り着いたので)

でもこのくじの減りがよく分からないんですよね
初めてのメタルギアシリーズ、しかも最新作のくじということで引きたい人も多いと思うけど
どっちかっていうくじを多く引く女性より男性向けで
さらに萌えではなく燃え系統なのでよく引かれるか引かれないかの判断が難しいですね

とりあえず私はラスト賞の複製原画が欲しいですね
ただの複製原画ではなく
新川さんが1つ1つ直筆サインをしてあるという代物1
とっても欲しいんじゃ~

まぁ、とりあえず今回は引くという目的で
ほぼフルで揃ってる店舗で3回引きました



結果~
F賞 スペシャルポスター
H賞 オリジナルステッカー×2
まぁ上位なんて当たるわけないんですよねハハ...



ポスターはこの4種類
やっぱり、一番下の新川さんのスネークですかね
ちなみに箱もすっごくこだわっててとても好きです



やったぜ
新川さんの独特なイラストがとても素敵なポスター
大きさを大体測ってみたのですが
A2(42cm×59.4cm)な感じでした、大きい



アップ
紙は銀紙の様でツルツルテカテカでした



ステッカー外袋表裏
こちらもダンボール仕様


1枚目
ビックボスの迷彩カラバリこれくしょんとロゴ
そこまでは知らないけどウッドランドが好きですねぇ



2枚目は ステッカーのシークレットでしたが
!?
メタルギアとは思えない萌え枠
しかもこの娘パスだよね
えっ何故?(5未プレイ,GZストーリー視聴)
色とりどりキツネのぬいぐるみもなんか意味ありそう


こんな感じ
下位賞かーと思ってたけど
意外と欲しいものが出て満足でした
あとはラスト賞をなんとか手に入れたいです


割り込まれたらどうする?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:割り込まれたらどうする?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

割り込まれたことないのですが
多分言わないけど機嫌悪い雰囲気でも出すかな

こんヴぁんは
実は少し学校の方の実習で数日色々あったのですがなんとか終わり
単位も一つも落としてなくて一安心

今日はブシロとかヴァンガァ(控えめ)


ブシロードの夏コミの事前通販で購入したものが届いてました~
なので紹介~


まずは、バミューダ△の写真集
4冊あったのですが予算の都合上今年のうたひめのがくえんのみ
でも、左にあるPRカード抜きのものは結構安く売ってるので是非コンプしたい




バミュ△は全員人魚のユニットですが
SPカードになると私服になって、何故か足が生えます
でも、物語の人魚姫みたいでいいなとも思ったり

この表紙の娘はオリヴィアなのですが
絵師さんを全然知らない私はこの写真集を見るまでtonyさんが描いてるのかとてっきり思ってました
(実際は藤ちょこさんでした)


中はこんな感じ
中身いっぱいに美麗イラストがプリントされていて
絵師さんやレアリティ、フレーバー等が表記されています



同名だけどイラストが2種類あるDuoユニットもありました



某がんばれ♡の伊東ライフさんが描かれたPRカードも収録されていたり
あとは制服の設定などなど



クリアファイル3枚セット
過去のみにヴぁんのイラストはみにヴぁんG勢のイラスト


うら
みにヴぁんGは手紙風



バディファイトのアクリルキーホルダー
バナナ頭で実際もぐとバナナとして食べれるという謎設定の黒岳テツヤと
BF100で最後に苦笑いをするのが定着した龍炎寺タスクです

Quilyさんのデフォルメキャラは素敵なのでみにヴぁん以外も商品展開してくれるのは嬉しい
他だと刀剣乱舞のアンソロのイラストで描いてましたね



サイズ比較のAimeカード
意外と小さ目な印象です
でも、これくらいが普通なのかな


→のは5000円以上買ったのでもらえた
A5サイズのクリア下敷きです
浴衣姿のパシフィカがかわいい




もう1枚はみにヴぁんとみにばてぃと
クリアファイルについてたステッカーです

みにばてぃに主人公がいないのはご愛嬌だね!
何故か主人公が不遇なのは意外とよくある



んでついてた無料冊子
立ちヴァンから続く少しあざといラジオジャケ

そいえば以前買った月刊ブシロードの応募が当選しました~
ってメールがきました
何を応募したかすっかり忘れたので
届いたらまた記事にしよう

こんな感じ
ブシロードは自社アニメはマイナーでもコミケやヴァンガ祭とかで
どんどんグッズ作ってくれるのでありがたいことですね
あとは、フィギュア(主にねんどろ)を売って(再販して)くれれば...


いつまで半袖着る?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:いつまで半袖着る?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

半そでが厳しくなる日もあるからそろそろかなぁ
こんにちは
スクール水着といえば通ってた中学ではワンピとセパレートが選べましたけど
ほとんどの女子がセパレートを選んでました
やっぱり短い時間で着替えるには別れてた方が楽なんだよね


ってことでキューポッシュえくすとら スクール水着(白)後編です
こっちは応用編というか、服着せたりしてみました

着替え中な感じで
でもスク水だから健全だね



ダイソーのキティのメイド服を着用してみた
水着だから着せ替えがとてもしやすいです



ミニ裾にしたり


飛んでみたり
(スク水だからry)




キューポさやかの衣装部分だけ
夏仕様みたいでとっても似合う




ぺたんこ座り
これは破壊力があると思いました(小並感)



こんな感じ
キューポは関節が出てる分
細かいポーズが出来たりあまりパーツを変える必要がないので
これもこれで十分ありだと思いましたねぇ



夏休みの宿題、計画的にやった?最後に焦ってやった? ブログネタ:夏休みの宿題、計画的にやった?最後に焦ってやった? 参加中

私は焦ってやった派!

キリギリス派ですわー