こんばんは

ファミマの次はセブン通い。

ということで

おそ松さん×セブンイレブンが今日の4月2日から始まったので行ってきました

700円くじとかではなく普通に景品が貰えるのみのフェア

 

ファミマと違って何時から~と表記してないので

何時だよ!と思いつつお店に問い合わせるのも気まずいので

0時すぎに行ってきました

 

 

ありました

他に松目当ての人が居なかったけど缶バッジが少し減ってたので

これは数時間前から始まってたな~と思った

 

 

裏から見たディスプレイ

結構でかめで目立ちます

 

こっちはクリアファイル

ガム棚の横にひっつく様になってました

 

ぴた!でふぉめ缶バッジ私服ver

これが置いてあるのに驚いた

 

一般流通はしなくてアニメイトと一部コンビニのみってあったので

てっきりファミマかなーと思ってたのですが

(この柄の3ポケットクリアファイルをファミマで予約受付もしてたし)

まさかセブンイレブンとは...!

ちなみにBOX買いしてますニヤリドタバタしてて開けてないけど

 

んでんで戦利品~

今回の缶バッジはお菓子1つで一つ貰えます(但し対象が200円のお菓子のみ)

お菓子が2コなのはきのこの山をもひとつ買っておやつとして食べたのでもうないです猫しっぽ猫からだ猫あたま

どっちかっていうときのこが好きですがわりとコロコロ変わりますきのこ

 

 

ってことで缶バッジは一松事変の3人をチョイス

(おそ松と一松だけにしようと思ったらカラ松入れたら頭文字でOKになるじゃんというAHOな理由)

比較にでふぉめ缶バッジおいてますが小さ目サイズです

 

 

クリアファイル

お仕事はじめました?

セブンの制服をきた六つ子

店舗の制服とかロゴが好きなのでわりとすきなデザイン

ファミマの時と同じA5サイズです

 

 

ついでにここで紹介

あまりにもおそ松さんクリアファイルのA5率が高いので

ミニクリアファイル収納ホルダー買いました

1つ600円位するのですがぴったりなのでオススメです~

 

 

んで戦利品

キシリッシュの6色アソートはファミマおそ松さんでも対象でしたね~

見事に六つ子カラーなのでいいですよねw

 

こんな感じ

おまけ

11時頃用事があってセブン行ったらまだ残ってました

無駄にファミマとセブンが密集してるとこに住んでるので戦争は抑えめかな?

(でふぉめ缶バッジは売り切れでした)

 

あ、そうだ(唐突)

キャラマイド1か月くらい限定でセブンで発売中です

プリント予約番号無くてもコピー機の操作でプリント可能

パーカー柄とけも松さん柄が各6種でとりまけも松のみ

ラバストでは色的に難しかったとこもプリントされててかわいめ

 

 

親に感謝していること【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:親に感謝していること【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

わりかし進路の選択の介入?はしてこなかったことな

そこがいいならいいんじゃないみたいな

そこには感謝してるかな

でも一人暮らしがちょっと快適すぎて実家暮らしに戻りたくないかな...w

おはようです

 

おそ松さん最終回終わりましたね

なんというか、おそ松さんらしい終わり方で好きだなぁと思いました

 

もうかなり松に影響されちゃって

このフィギュアに傾きブログが松に侵略されました松・箱

でもポチったフィギュアはあるかな

パルメイトぷちとトレフィグとスケールとかとか

撮ってはあるし来月は紹介出来ると思うかな

 

今日はアニメイト×おそ松さんの企画の

animatsuに行ってきましたかんたんレポ風

 

今日の3月31日まで開催中で

全国のアニメイト6店舗のみ開催されているanimatsu

それが自分の県のアニメイト本でやっているのなら行くしかないと言ってきました

 

まずはアニメイトの看板ジャック

 

 

ミニパネル展

予想以上にミニ!

でもアニメイト狭いししゃあないか

 

んでポスター

このトレフィグ予約したわ

 

ちなみにポストカードが貰える隠れ松ですが

自分が確認したとこで4箇所くらいあったかな

猿のおそ松兄さんのポップにキーワードがありました

 

多分特典も終了してるのでネタバレすると

「アニマツ」でした

 

むしろ隠れなさ過ぎて、キーワードが普通すぎて

逆に難しかったかもしれない...w

自分もキーワードを店員さんに言う時疑問符で答えちゃったし

 

 

ここでファミマ×おそ松さんのブロマイドを発行してきましたよっと

先に行っておきますが、これも今日の3月31日までです

 

さっき言ってたアニマツの隠れ松のポストカードの柄はこんな感じです

 

ホントはタワレコの時紹介する予定だったけどズルズルと今日までガーン

 

 

絵柄はホワイトデーの

パーカー松と全員集合イラストブロマイド

もちろん他の兄弟の柄もあります

 

自分としてはクリアファイルでは上半身だけだったけど

ブロマイドだと全身が見れるのでお勧めです

 

 

んでさっきの

比較様にポストカードおいてますが

 

手前がLサイズで(200円)

奥が2Lサイズ(300円)ですね

 

この2Lサイズってのがファミマのコピー機の強み?で

よくあるLサイズの2倍の大きさにできるのでなかなか良い

 

そして明日からはプリントキャラマイドおそ松さん第2弾が始まります

こちらはセブンイレブンのコピー機にて発行(Lサイズ・150円)

一番くじスタイルじゃなくて絵柄を選べるタイプで良かった

ロット買いしたし全部発行してきますねウシシ

 

 

すんもって知ってた? ブログネタ:すんもって知ってた? 参加中

存じておるぞ

↑このブログネタのアイコンもそうだし

 

と思ったらそのすんもが終了するみたいですね

自分の部屋のすんもはこんな感じ

ブログネタを書くたびに雑貨や家具が貰えるのですが

自分はブログネタはほぼおまけでいつも書いてて

そのたびに貰えるので追いつかないので最近までほぼ放置してました

 

まぁ強い愛着は無いのですが

ブログネタ始めた頃からいたので寂しさを感じますね

こんにちは

ちょっと前の記事の日時設定間違えて

くじ発売日の前日にしてたというね

直したけどびっくりしたわ

 

今日もおそ松さんくじ

一番くじ おそ松さん ~僕らと一緒にでかけよう~を箱買い

前回→おそ松さんくじ ロット買いしてみた(前)

 

アニメは今夜最終回です

寂しさはありますがこれだけ円盤売れてればすぐ2期いけるっしょ!

と思いつつ24話後のおそ松兄さんが心配ですえーん

 

 

こっちが2箱目ですね

紙類なので薄いダンボールです

 

 

ポスターとくじ半券はりつけるやつ

比較のけも松兄さんラバマス

くじ残量分かるのは普通に引いたら絶対もらえませんからねぇ

こういう非売品に弱い

 

 

くじの展開説明書

こういうディスプレイって説明書あったんだと感心

しかも分かり易いにひひ

 

店頭ポップ

これを組み立てるとお店でよく見るアレが出来上がります

 

 

 

くじ箱とくじ券、この景品は終了しましたのシール

今回は9等賞ですがま、売り切れればシールは全て使わないから要らないのか

 

 

ババーン

くじ66枚分のくじ券

まだペリペリしてないのですが、頑張って応募します

 

こんな感じ

5月21日にパティシェー!

6月11日に僕らと結婚?

7月23日に第3弾がくるみたいです

 

財布がぜんぜんだいじょばないから

流石に次からはロット予約は考えてないです、今のところ。

 

お花見で食べたいもの【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:お花見で食べたいもの【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

 

屋台のもの食べたくなる

ベビーカステラとか分けて食べたい

こんばんは

とりあえず今週の予定は終わったのでのびのびしてます

さて今日はおそ松さん

 

 

以前からちょこっと言ったのですが

一番くじ おそ松さん ~僕らと一緒にでかけよう~

のロット買いしました~

 

ヴィレヴァンで予約できるとポップがあったので

予約して、昨日入荷の電話来て、(でも発売日に来てとのこと)

今日朝受け取り行ってきました

 

まぁ開店直後は忙しそうだしと思ったけど

でも我慢できず開店20分後ぐらいに行ったら

完売御礼の文字が

予約しといて良かった~と思いつつ受け取り

 

箱は商品と販促物2つのダンボール

フィギュアとかのやつだと大分箱数あるのだろうけど

ラバスト多めなのでコンパクト

 

 

今回は520円の66本で34320円でした

アソートとロットナンバーが記載しています

 

ってことで上位から紹介

最上位のA賞はトートバッグ(2つ)

各キャラがパステルな淡い色でデザインされたバッグ

結構大き目で色々と使えそう

 

 

B~E賞はBおそ松、Cカラ松、Dチョロ松、E一松、F十四松、Gトド松で各2つずつ

カラ松は1つなのは店で受け取った時にカラ松girlに譲ってほしいと来たから定価で譲りました

これでカラ松girlが一人救われたね!w

 

これも結構大き目、小さ目のお面のような感じ

裏にカードを挟めますが、正直日常使いできる勇気はないですw

 

それでH賞とI賞のラバーマスコット

この様なダンボールに入っていて

 

 

開封するとお店でよく見かける箱が出てきます

 

 

パカー

数の暴力感がいいですね~w

H賞のおそ松さんラバーマスコットは24個、

I賞のけも松さんラバーマスコットは28個入りです

 

 

H賞おそ松さんラバマス

それぞれの松がおでんを持ってたり食べてたりしてます

記載は無いけど多分きゅんキャラデザインだよね?

 

箱は縦4列×横6列で並んでいて

箱からの順番そのままにしてあります

 

初めて知ったのですが結構同キャラで並んでるのですね

目当てのキャラが出た時はその取った近くか同じ列だとまた当たる確率が高いのではと考察

 

I賞けも松さんラバマス

おそ松がレッサーパンダやイヌ、ウサギなどの着ぐるみを着てます

 

箱は縦7列×横4列で

イッチねことトッティうさが1つずつ変なとこにありますが箱の順番のままです

 

右上とか角は4つで固まりやすいのかな・・・?

なるほど・・・

 

ラバマス全種並べ~

バンプレラボで鈴村さんが

本編ではこんな可愛い恰好しない、商売のにおいする~

みたいなこと言ってて草

でも可愛いししゃあなし

 

ラストワン賞はスペシャルトートバッグです

けも松さん柄を青色でデザインされたバッグ

大きさはA賞のものと変わりないです

 

 

こんな感じ

おそ松さんのアミュ限以外で初の一番くじ

ラインナップがスタンダートで良かったですね~

 

あと1ハコありますが、また次の記事で

 

 

辛いものと甘いもの、どっちが好き?【投稿でドットマネーがもらえる!】 ブログネタ:辛いものと甘いもの、どっちが好き?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中

 

私は甘いもの派!

 

基本甘いものが好きなのですが

寒い時期だと七味入りうどんとかで暖まりたいですねぇ

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

今頃の私は忙死んでる頃だと思いますが

あたしゃ未来記事なのでしーらねニヤリ

 

 

アニメイトでお楽しみ袋というものが売っていましたので購入

ま、福袋ですが2千円でした

地元のアニメイトのですが

Twitterで損しないから!と毎日宣伝してたので買ってみました

 

 

開封~~

(心が折れる音)

最初は値段計算しようと思ったんですが

余りの物量の多さに諦めました

 

しかも作品名はかろうじて知ってるけど内容はほとんど知らないアニメ作品ばっかで...

 

とりあえずブラインド商品は開けてみました

この中で知ってるの弱ペダとBF(仮)とギリタイバニだけやし...

 

まぁ30点程あって物によっては2500円するのもあったしBOXのもあったし

損はしないんだけど、損は・・・

 

ってことで福袋でした

オールマイティにアニメ好きだ―って人におすすめじゃないかな

 

コスプレしてみたい? ブログネタ:コスプレしてみたい? 参加中

 

1人暮らししてるから松パーカーをパジャマにしてるんで毎日コスプレのようなもんですねw

でも人に見せるとか絶対無理無理