こんにちは

M.S.S ProjectさんはYouTubeとニコニコ動画で上げる動画とかサムネとか結構違うのでそれもまたたのしいです

数年前のアニメイトカフェには無かったなぁ
商品も勿論だがどういう形式なのか気になる
そうだ!記事にする名目でくじ引こう!(でも単純に欲しい!)
色々と仕様を買いながら調べてみました
アニカフェスタンドハレザ池袋(やはり長い)では
ドリンクを頼む際に同時にくじの有無や回数を聞かれます
↓
ドリンクとくじ両方のお会計をします
↓
くじを引き景品交換
↓
ドリンクを受け取る
みたいな流れでした
まずお会計を済ましくじを引きます!
今回は12回引きました!なんだかんだ言ってA賞欲しかったので...引いた方のツイートを見ながら確率予想して回数決めました

何分初めてなもんで引いてる時は写真撮れず...
くじ引きながらあれ?これ何枚目?わからんくなった(笑)ってなってました
心配だったのでくじの枚数を自分で数えてから開けました

開けようとしたら店員さんが「手伝ってもいいですか?」って聞いてくれたので、お願いしますって頼みました
空いてたからどっちでも良かったけど、混んでたら詰まっちゃうもんね〜ありがたき
ホッチキスで止まっててそれをベリベリしながらやること12回...
いつも大体くじ引いても上位賞でないので、思わずおぉ...って言ったら店員さんもおめでとうございます〜!!って言ってくれたのでうれしかった(小並感)
結果は
A賞:1
B賞:3
C賞:8
でした!
B賞とC賞はランダムなのでカゴに商品が沢山入った中からつまんで選びました
A賞も袋に入ったタペストリー10本くらいの中から1本選びました
そうして商品を渡されドリンクも渡され
ドリンクの写真を撮り、そこらへんに座り(池袋公園内には座れる石みたいなのが色々あります)
タペストリーの絵柄ちらっと見よ〜って開けたんです....
なんかタペストリーにしては絵柄保護の紙が入ってたんです...
丁寧だな〜って思って
もう少し広げてみたら....
直筆されてたんです....
激レアバージョン✌🏻('ω'✌🏻 )三✌🏻('ω')✌🏻三( ✌🏻'ω')✌🏻
池袋公園で脳内で暴れかけました...レアと直筆に弱いオタクなので...
1名しか当たらないならものなら堂々と写すんだけど、見る限り複数名に当たるっぽいので、当てた人のお楽しみってことで....
サインはプリントされているので、それぞれのメンバーが直筆でコメントやイラストなんかをかいています 当たったことに対するコメントなんかも。
飾るつもりでタペストリー当てたのにこれじゃ勿体なくて飾れんがな。嬉しい。
開ける前は普通のアニカフェでバラのトレーディンググッズ買った時のように梱包されてます
ランダムに取ったのに缶バッジはコンプリートを2つセットで揃ってました
毎回絵師さんが異なるのでそれも楽しみかも
こんな感じ
たまに運が良いのも。。。嬉しいですね
