昔、30代半ばくらいの頃
とある方に言われたことがありました


何もできないくせにプライドばかり高い


私は、腹が立って怒りながらその方に全否定しました


その当時は
プライドの高い人というイメージし
全否定していたんですよね


プライドの高い人って

ツン!として
ふんぞり返って
人の言うことを聞かない人
自分の意思を曲げない人
というイメージで全否定したんだけど
いまなら、私をプライドの高い人
って言った意味がわかる気がします



私は心の中で
自分を何も出来ない人と思われたくなかった
出来ないと相手に判断され
自分が思っていない扱いをされるのがイヤで
文句を言っているから


プライドの高い人
という風に言われたんだと思います


いまなら良くそれがわかりますよね

出来ないのに自己評価は高い
なので、出来ないやつ扱いされると腹が立って
なんでなのか!
と文句を言ったり
態度にだす



なので、ある意味
プライドは高いし
ワガママ
なんですよね


大好きな彼にも
自分の思うように行かなくてワガママ言っているようにしか見えないよ!

と言われたことがあります

これもいまならわかりますね
今考えると物凄く痛い性格ですよね


まあ、そこに至るまで色々あったんですが
思い返せば、相手にしてみるとそのようにしか見えないのは事実でした


男女の別れ話しなので
このような話し合いになるのはあるあるなので
そんなに気にしていませんが
大好きな彼に言われたのは
かなり胸に刺さりました



今も仕事に行くと
出来ない奴扱いされます
すごく腹が立つし
ショックです


でも、あはははと心の中で笑って
受け入れて、受け流します
実際できないし迷惑かけてるので
仕方がありません


このような私達に必要な思いは

何があっても大丈夫
という一つの思い


出来ないながらも
コツコツ続けて仕事をしていく
というプライド
派遣なので与えられた仕事を
何があっても全うする
というプライド


プライドの使い方を間違っている
ってこういうことなんだな
と50歳になって気がつきました


出来ない奴扱いされて
退くのか
退かないのか
それを決めるのは私
そして
出来ない奴扱いするされながらも
プライドを持ち自分のできることをコツコツと増やしていく
これが私のプライド

仕事ができる出来ない
上司は区分けをするに必要であって
私にはなんら関係ない


区分けされても
与えららた仕事があるのだから
目の前の仕事に真っ当に取り組むだけです


プライドって
こういうことなんだと知りましたね


気がつくと
自分の軸が少しずつ出来始めたきがして
周りに流されない自分
周りの評価を受け入れ
でも自分はこうありたい
という時自分軸が出来始めた気がします


やっぱり
逃げずに
自分の評価を受け入れること
評価は、評価であって
私の価値とはなんら関係ないの
あくまでも会社が区分けするための評価であり
わたしの価値ではない
でも
評価を逃げずに受け入れ
そしてワタシはどうするのかを
プライドとしてたたせる


50歳ににして
気がつきました
私もやっと大人になりつつあるのかもしれませんね


長くなりましたが
受け入れるのは辛いけど
受け入れないと始まらないことがたくさんあるのよ


皆さんも
受け入れたくても受け入れられない事はありますか?