私のシルバーウィークは「そら祭り」から始まり('-^*)/
日頃から空を眺めるのが大好きな私は、
このお仕事を頂いて、ワクワクが止まらなかった
このプロデューサーでもある丸山茂樹さんとの打ち合わせで、
このお祭りの主旨を聞き、
更に当日が楽しみでしかたなかったですよ!!
KEMMYCHIKO with 丸山茂樹
まずは、主催者でもある丸山茂樹と、
ライブペインティング・ケミチコさんのコラボ☆
アンコラチメノコウタラ
やさしい声のハーモニーを聞かせてくれた
女性だけで活動中のグループ。
SOULWAVE
ダンスに見とれて・・・写真を撮り損ねた![]()
縁
北大のYOSAKOIサークルの皆さん。
呼吸もピッタリ。
聞くところによると、
夏休み中は一ヶ月びっちり
本州などに遠征しいていたみたい!!
素晴らしい迫力&
会場いっぱいいっぱいを使ってもステージングに感激!!
ひのき屋
世界中でライブ活動中のバンド!
聞いている私達まで世界を見ているような
スケールの大きな音楽を楽しむことが出来ました!
OKI
アイヌの楽器・トンコリ奏者と言えばOKIさん!
やっぱりカッコいい!その一言に尽きます!
世界に向けて、アイヌの文化や音楽を広めている方。
先日までブラジルでライブ活動をしていたそうです。
アイヌアートプロジェクト
初めて見たのですが、
めっちゃくちゃカッコイイ!!
エレキギターとトンコリ・・しびれました!
会場も踊り狂ってましたよ。
乗らずにはいられないサウンド。
こんなにも現代アイヌの音楽がカッコいいものとは!
また聞きたいです!
丸山茂樹
最後のステージは丸山さん。
しんみりしました。
「世界が繋がっている空のように
人と人、場所と場所を、繋いでいきたい!」
そんな思いが溢れるトークと歌で会場がゆらゆら揺れ、
フィナーレでは、実行委員の方と一緒に手話も含め歌いました。
気付けば周りの方が手を取り合い、
輪になって踊ったり・・・。













