マネーカテ上位にいらっしゃる、農家のお嫁さんのブログを、楽しみにしています
義両親のことをとても大事にされているのが、ブログから伝わってきます
また、一位の方の介護話にも涙が出そうになります
一緒に暮らしていれば、情も湧きます
私にも、義両親を大事にしようと思った頃もあったなぁと思い出しました
子供たちには、夫や義両親の悪口?を言ったことはありません
洗脳や、刷り込みになるからです
だから子供たちには、どうして別に暮らさなければならないのか、不思議だったと思います
今では子供たちも大きくなりましたので、たまに夫の悪口を言いますけどね
早く離婚したいとか
私自身、三世代同居家庭で育ちました
小さな頃は四世代でした
両親とも自営業に忙しく、私は祖母に育てられました
母のことよりも、祖母の方が大好きでした
でも祖母は母のことを悪く言うし、母は祖母のことを悪く言います
板挟みでした
私は、大人の顔色を窺う、八方美人な子供に育ちました
子供たちには同じ思いをさせたくなかったんです
子供たちはどちらとも血が繋がってますからね
義両親の現状を聞いて、夢にまで出て来て、やはり後ろめたい気持ちがあるのだと思います
重くて支離滅裂ですみません
そのうち、これも下げるかもです
また明日からはお得活動とお弁当ネタで!