トマトみにとまトマトです。

 

ご訪問いただき、ありがとうございますニコニコ

 

母ひとり、子ふたりで10年がんばってきました

子どもたちも大きくなり

よく言えば、自分の時間ができましたショボーン

 

ココロの隙間を、ポン活とお得活動で

埋めてもらっていますラブ

 

食費に直結したお得活動が大好物ですラブラブ

 

 

トマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマトトマト

 

20日

ウェルシアデー

日曜日と重なって、にぎわってたでしょうね

ポン活の日と、ウェルシアデー

みなさんの買い物の様子いつも楽しみにしています爆  笑

 

うちは車がないので

基本買い物は自転車自転車

重いお米は5kgごとかネット注文

自転車で行こう!と思える範囲にウェルシアなし

いや、探せばあるのかな

いつか一度は参戦してみたいな~ニコニコ

 

試験も近く、子どもたちはそれぞれ

勉強してくる、と出かけていたので

ぼっちでしたがっかり

 

冷凍庫には半額肉、お野菜も届いたばかり

とりたてて買い足すものもなく

一日中引きこもってました

掃除洗濯と数品の作り置き

平日が楽になるように

野菜や肉の下ごしらえ

ミニトマト新じゃがの甘辛バター醤油(クックバッドより)

ミニトマト家にあるもので筑前煮

ミニトマトほうれん草入りオムレツ

ミニトマト小松菜(ゆでただけ)

 

この中の新じゃが、小松菜、大根使用

大根は1/3を筑前煮に使い

1/3を大根おろしにしてあります

きゅうりは子どもたちが味噌マヨで食べてしまい

大根1/3となすとトマトは1個ずつ母へおすそ分け

残りインゲン、ナス、トマトのみになりました

筑前煮の彩りにインゲンって思ったんだけどね

 

それと

後回しになっていた、ポイントサイトごとの

案件利用状況の一覧作り

ガチャとかの細々したポイント、独自イベント

利用した月で管理するか承認された月か

どこまでが手出しで、どこまでがお小遣いか

わけわかめゲッソリ

リアルタイムで記録できるようになるには

まだまだかかりそうですアセアセ

 

 

今日ある方のブログで

1800円くらいのお小遣いになる案件を教えていただき

条件ピッタリだった私は早速やりました

でも、誰でも参加できてしまう方法もあって・・・

お得情報を発信されているトップブロガー様も

紹介を迷っている、と書かれた

案件かなと(勝手に)思いました

 

モラルについてずっと考えています

人それぞれの環境や価値観で

常識と非常識の境界はあいまいで

100人いれば100人の価値観で

自分は正しいと思ってしまったり

偏った考えだと気づかせてもらったり

 

モラルについては

一人ひとりがご自身と向き合えばいい

自分のモラルの押し付けや

ここぞとばかり

個人を非難するのは、違うと思います

 

 

勇気を持って声を上げた方の本意が

これまた色んな方の価値観で

別な方向へも押し上げられているような

 

言葉って難しいですね

 

ま、

スイーツ12個買った

私が言っても説得力ないですね

 

おばちゃん昭和の子沢山な

競争社会で育ってきたからね