梅雨明けしておらず
尚且つ
行く日は100%雨予報…

そんな先週の火曜日
6/24に万博に行ってきました。


6月ということで
今回、新調したのは
*レインコート

買い足したのは
*伸びる折りたたみ椅子
◯モバイルバッテリー
◯シューズカバー
◯給水タオル
*冷却プレート付きハンディファン
◯長傘カバーのタケノコ

*凍らせたアクエリアスパウチ

 

当日朝の天気予報で
1日雨ではなく
少し曇りにもなりそうだったので
持ち物変更。
なるべく軽く。

実際に持っていったのは
◯の物と長傘。
そして♪
つじさんの非公式地図♪
(こちらほんとにわかりやすい)


ところがですね
晴れ女爆誕いたしまして
着いたら雨が上がり 
なんなら日差しまで…!
やったーーーヽ(≧▽≦)ノ
傘いらんかったーーー





東ゲートから入場し
予定通りに、まずは
1.東ゲートのお土産屋さん
(混む前に)
2.場内バスに乗り一気に西ゲートへ
(時計周りにて、大屋根リングの下や
海沿いを走ってくれます)
3.西ゲートのお土産屋さん
(この頃には、少し並ぶ)
4.西でご飯
(ライスバーガーとビール)
 







まだ空いているころ

この後、どんどん人が‼︎





・ドイツ 
(最初の東ゲートのお土産屋さんを
探して迷子になっている時
今ならすぐ入れますよ〜とスタッフの
お声かけ)


・コモンズD

・中国



・スイス
壁一面の切り絵





・カナダ
タブレットを氷山にかざすと
風景が現れます。




・アラブ首長国連邦


・フランス





・マレーシア








あ。
夜は、休足時間を貼って寝たので
足の疲れも軽減できました。
結構、歩くので
コレいいですよ。