今日は冬至ですね。
かぼちゃ煮を食べて
ゆず湯に入ります( ´ ▽ ` )☆
今日、出かけ先で会ったサンタさん。
でも、ほら。
こちらに気付いてくれて
そういえば…
息子達と歳の離れている娘。
お兄ちゃん達の協力もあり
随分と長いこと
サンタさんを信じていました(*^^*)
母もね((*´∀`*))
英語で書いたカードをプレゼントと共に
ツリーの下に置いてみたり♪
ある年には
本場、フィンランドからの
サンタさんからのクリスマスカードを
(郵便局で)申し込んで送ってもらったり♪
お店の包装紙を外して
買ったと判らないものに替えてみたり♪
夢が長く見れるようにと
してみていました。
札幌に住んでいた時の
ママ友ちゃんは、玄関前に
ママさんダンプで
(↑雪を運ぶ物)
ソリの跡を作っていました。
(↑さすが♪)
未だにね。
枕元にプレゼントを置きたくて、
去年もこっそり置いておいて
先に仕事に出ました。
(⊃∀`* )
ここ最近は金額を決めてプレゼント交換を
しています。
今年は1500円。
(少ない金額で探すのが楽しくも難しい)
12/24まで待てなくて(笑)
昨日、交換してしまいました(*´∇`*)