いつ来るかわからないですね。
災害って…



日々、バタバタしていて
あまりTVをつけないので
台風の状況も、分からず。
利用者さん宅のTVで
恐ろしい映像を見て
改めて驚いた次第です。

茨城。
父の里があった地なので
地名を聞くと馴染みがあり

その他の地域でも
まだまだ心配ですね。


避難所の映像を見ても
つい目が行き、気になるのは
やはりご高齢の方…

小さなお子さん。



あの大きな地震の後も
サービス中なら、どうするか?
が会議で話題になりました。

目の前の人を置いて自分が逃げるか…。
実際、担いではいけない。
自分にも、子供がいて家族が心配。


様々な意見が出ましたが
答えは出ませんでした…
出せませんし。



多分、本能で動くと思います。
怖がる人を放っては行けない…




今朝は
水の流れが止まったみたいですね。


1日も早く、安心した生活になりますように。