こんにちは。ニコニコ

 

今日は、【preschool】preschool の保育料が、無料⁉️について書きたいと思います。

 


 一時帰国の日程上、7月は9回行く予定のpreschoolが3回しか行けないことがわかり、3回のために1か月分の月謝を払うなら…行かなくて良いかなぁと思ってました。


主人からも『6月末で一旦終了』と聞いていたので、6月の最後のpreschoolの日に、先生へ『着替え持ち帰ります』と私からお迎え時に言いました。


そしたら、先生『一時帰国までの期間、7月はpreschoolまだ3回あるから、最後の日に渡すねー、旦那さんが言ってましたよー』と言われ…


あー、それ聞いてないけど、主人の気持ちが変わったのね!照れ


だから、単純に『ok』と返答。


その後、主人に『プリスクール後3回行くの?先生に言われたよー』と聞いたら、、、


主人『いや。そんな話は…』


私『???』


その後、主人へpreschool に確認してもらったら、なんとpreschool側から『3回のpreschool代金、無料でいいよ!』と言われました!


主人も、月初にいくら持参すればいいか聞いたそうですが、無料でいいと返答があり。


私は日割りができるなら、日割りでも良いと思ったのに、それが無料!


子ども2人、3回のpreschool代金無料ってびっくり


申し訳ないので、、、


先生方へは、ギフトカードとThanks card


そして今月持参する予定だったお菓子を持参しました。🙏


 



 

以上、

【preschool】preschool の保育料が、無料⁉️についてでした。

 

それでは、良い一日を!ニコニコ

 

【お知らせ】

カリフォルニアから発信する主婦管理栄養士のブログ

ダウンレシピや管理栄養士に役立つ情報(英会話など)も書いてます。

 

 

関連記事は、こちらダウン