こんにちは。ニコニコ

 

今日は、【preschool】Teacher Appreciation Weekでわかった事について書きたいと思います。

 

まず先生方にプレゼントを用意するに当たり、疑問に思っていたことダウン

1,週5行っている家庭は、5個プレゼント用意するんでしょうか???ニヤニヤ

 

2,子ども2人預けて、違うクラスならもちろん2つ用意ですよね???

 

3,子ども2人が、別々のクラスで週5預けたら?10個用意する⁉️⁉️

 

 

以前の記事ダウン

 

preschoolにお花を持参した当日・・・子供を迎えに行き、上記の疑問が一部解決しました。ダウン

 

同じお花が違う先生にひとつづつあることに気づいたんです。⬇️

 

 

 

ってことは、子どものクラスが違う場合は、先生1人ずつにお花ひとつずつってことですね。もちろん。

 

もし、子ども2人預け、別々のクラスで週5預けたら10個用意ニヤニヤ。やっぱり…そうですよね!

 

そして、皆さん、やはりお花は鉢タイプの商品がい多い。きっと20ドル以上かかってる!

 

手紙付き!多かったように思います。アメリカですね。。。

 

最初、私のアイディアとしては、メイソンジャーにお花を入れようかなと思っていました。

 

この発想した方いらっしゃいました。照れありました!メイソンジャーに入れたお花!

 

このアイディア、ありだな!と確認できました。笑

 

そして皆さんのお花を見て、我が家、的外れなことしていないことがわかりホッとしました照れ

 

以上、

【preschool】Teacher Appreciation Weekでわかった事についてでした。

 

それでは、良い一日を!ニコニコ

 

【お知らせ】

カリフォルニアから発信する主婦管理栄養士のブログ

ダウンレシピや管理栄養士に役立つ情報(英会話など)も書いてます。

 

 

関連記事は、こちらダウン