こんにちは~
今日もお暑うございます。。。 FMに参加した昨日の日比谷もかなりの暑さ・・・
チングとの待ち合わせの場所にやっとたどり着いたものの あまりの暑さにクラクラでした
しばしCAFEで涼んで いろいろな韓流事情をチングと談笑したのち 会場の日比谷公会堂には
16:00過ぎに入りました。
私にとっては初めての場所だったので サジンを1枚(笑) 歴史が感じられる建物ですね・・・
そしてこちらの階段を上ったところで 今回のFMグッズが販売されていましたでも既に完売の文字が。。。
そして左手が入口でそちらから入場~ドキドキでした
会場入口にはファンからの花とスンウォン氏のパネルが飾られ皆さん今日の思いを書かれていました
真ん中のスンウォンssiのパネルに 『本日の主役』というバッチがつけてありました。。。爆笑
そしていざ自分の座席へ・・・かなりぶれておりますがこんな角度で見させていただきましたよん
(2階席でした)
私が今まで行かせていただいた公演場所は パシフィコやさいたまスーパーアリーナ 東京
ドームだったので 2階席とは言えステージの近さに感動してしまいました
会場ではドラマ『最高の愛』の映像が流れていました。
いよいよ17:30 開演です。テンションMAX
最初にステージに登場したのは MC古家さん。もう超ベテランMCですよね~。
細かい内容はブッ飛んでしまっているので 大まかな流れで感想を書かせてもらいます。
MC古家 『あっ 今スンウォンさんがソウルのご自宅を出発されたそうです~!』
(会場) 『 えーーーーーーーー????今ソウルから????』とちょっとしたブーイング
MC古家 『はいはいはい・・・もちろんそんな訳ないですよ~~~ただほら演出上ねっ・・苦笑い』
とここでセンタースクリーンにスンウォン氏があたかも自宅を出発するようなシーンが写し出されて
いました。白黒の映像で映画風。。。。めちゃくちゃカッコイイのです(笑)
そして車に乗り込み 何かを読み出すスンウォン氏。 会場の皆さんスクリーンをガン見。
アップになる手元の冊子。
『PLAYBOY』・・・
ブハハハ~~~~
おもむろにその冊子を胸ポケットにしまうスンウォン氏。会場失笑・・・
そして飛行機に乗り込みいざ日本へ・・・
日本に到着して・・・
スンウォン氏が黒のスーツ姿でバーンと登場です
ステージセンターで深々と一礼。もう言葉にならないほどの格好良さ・・・
MC古家さんとの一通りの挨拶とFMの流れが説明され公演がスタートしました。
過去のスンウォンさんを写真で振り返る感じでスクリーンにドーン
どうも過去の写真は少し恥ずかしかったみたいです。それぞれの写真にスンウォン氏が
説明を加えて言ってくれるような感じで進んで行きました。
そして次に ドラマ『最高の愛』から スンウォン氏が選ぶ名場面ベスト5が紹介されました。
1つ目は カラオケのシーン。
2つ目は 小学校でサッカーボールを豪快にキックしてゴールに入れた後、ク・エジョンに
元気じゃないですか!と突っ込まれ・・・全然元気がないふりを突然するトッコジンのシーン
3つ目は テーブルで寝ているク・エジョンに愛の告白をするトッコジンのシーン
4つ目は ティントン(ピンーン)との磁石のやりとり&トンコ(ケツの穴)で慌てて口を塞ぐシーン
5つ目は イ・スンギ氏がカメオ出演してくれたシーン
でした~
最初のカラオケのシーンが画面に出た瞬間 もう笑えて笑えて・・・
スンウォン氏も笑ってました。またその笑顔が素敵で素敵で
その後は・・・えーと 後輩さんたちからの映像メッセが流れました~。
スンギ氏 → T.O.P(BIG BANG)氏 → SUPER JUNIORの皆さんからの温かいFMおめでとう
メッセでした。
それから どこからともなく 『ティロティローン』とメロディが・・・
MC古家さんが この音がなりますと 究極の選択問題が出題されますので スンウォン氏に
答えてもらいましょうとのこと。
最初の選択問題は
① どんなに長くてもセリフを覚えられる暗記力(記憶力だったかな。。。)
② どんなにハードなドラマ撮影でも疲れない体力
スンウォン氏の答えは迷わずに ②の体力を選んでいました。 スンウォン氏も答えていましたが
体力あっての記憶力ですよね~ うんうん その通り
長くなってしまったので その2へ続きます~