7月5日(土)インレポ ~七夕パレード~ | ミニミニミニチューミニチューチュー

未だに「♪いーまーさーらーサ~ラサラァ~♪(by makkiちゃん)」が頭から離れません(笑)←しつこい?

でも、仙台の七夕は8月なので、かなり七夕を先取りな感じです( ̄ー ̄;


アニバグリが終わってから、七夕パレードの鑑賞場所を探しに行きながら、makkiちゃん親子にご挨拶。

makkiちゃんと親しげにしゃべっている可愛い方にもご挨拶←お調子者ですね(;^_^A

なんとGracefl days のドナルド大好きタテ子さんでした。

お名前は良く拝見していたのですが、まさかお会いできるとは・・・。

名前がminiminikunなのに、ミニオに通ってなくてごめんなさい(笑)


最近パークでブロガーさんとお会いできる機会が増えてきて、その度に思っているのですが、自己紹介で「miniminikunです」って、自分で言うのが恥ずかしくって・・・(//・_・//)

実際にお会いした方々は、「miniminikun」とオッサンのギャップに驚かれている事でしょうf^_^;


で、七夕パレードをどこで見ようかと思っていたのですが、makkiちゃん達のところにお世話になっちゃいましたm(_ _ )m

今考えてみると、まだ2回しか会ってない(タテ子さんなんて、初めましてなのに)のに図々しいですよね(^^ゞ

でもmakkiちゃんとは、何だか他人とは思えないところがあるんです。

実は、兄妹だったりしてΣ\( ̄ー ̄;)

暫くするとタテ子さんの所に、お子さん連れの方がいらっしゃいました。

どうやら待ち合わせていたようで、変なのが2人もいてお子さんも怯え気味(^▽^;)

この親子さんは、hana*hana のhanaさんとミニ子ちゃんでした。

hanaさんは優しいし、ミニ子ちゃんは可愛いしで、パレード前に萌えまくりでした( ´艸`)

またまた暫くしたら、タテ子さんのところに日傘を差した女性が・・・。

タテ子さんはお友達が多いのねと思っていたら、スティッチとひなたぼっこ のちかちょんさんでした。

噂では、可愛い可愛いと聞いていたのですが、可愛さの余りうつむき加減にご挨拶。

田舎者に都会の娘さんは、眩しすぎます(→o←)ゞ←すっかりオッサンですね。

女の人の言う可愛い子って、男からすると?が多いのですが、これからは考えを改めようと思います。


さて、いよいよパレードの始まりです。

音楽が聞こえてきて、ミッキーたちの姿を発見!

う~ん、なかなか上手く撮れない・・・。

あっ、みんな行っちゃった(/_;)/~~

という感じでした。

もうおわかりかと思いますが、残念な写真ばっかりです。

でも、写真がダメなのは今始まった事じゃないので、とりあえずどうぞ。



















トリミングをしてもやっとこんな感じです。

せっかくシンデレラ城をバックに撮れる場所だったのに、ゲストのみなさんがたくさん写りこんでるプルートにしか写ってませんでした(>_<)

ぼかしとか出来ないので、プルちゃんは載せられません。

てか、このミニーちゃん、タテ子さんかhanaさん&ミニ子ちゃんを見てたでしょ?

目線ゲットできましたか?

撮れていたら、今度見せてくださいね。


いかがでしたか?

苦情は受け付けておりませんので、できれば同情してください(_ _。)

せっかくこんなにいい場所で見させて頂いたのにね。

makkiちゃん、タテ子さん、hanaさん&ミニ子ちゃん、七夕パレードを一緒に見させて頂いて、ありがとうございました。

写真はどうあれ、一生の思い出が出来ました。

ちかちょんさん、今度ダンサーさんを紹介してくださいね( ̄ー☆

本当に楽しい時間をありがとうございました(≡^∇^≡)



この辺で、「7月5日(土)インレポ ~七夕パレード~」を終わりたいと思います。

もしよろしければ、次回の「7月5日(土)インレポ ~ミニー・オー!ミニー~」にも遊びに来てくださいね。

ミニー・オー!ミニー・・・あの子の踊っている姿が忘れられません(爆)

それでは、またねぇ~(^-^)ノ~~