今日はとっても良いことがありました。
僕は無宗教ですが、神様はいるというか、信じる者は救われるというかとにかく幸せ気分夢気分です
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
それでは予告通り、ポール・スミス最終回をお送り致します。
キーホルダーもリングもかなり昔に買った物です。
向かしすぎて、色あせたのか、こういう色だったのかも忘れました。
miniといえば英国なので、ユニオンジャック柄
に惹かれてしまいます
これは昨年買ったキーホルダーです。
傷が付きそうなので使えません。
2代目miniは10年乗りましたが、このキーホルダーも5~6年は一緒に過ごしたんじゃないかな。
実は未使用の同じ物があるはずなんですが、どこにしまったかわからず、すっかり色あせてしまったこちらで写真を撮りました。
中にはポール・スミスのロゴがあるだけで、miniはどこにもいません。
上の2冊が同じ大きさで、下のは少し小さめです。
miniは一緒で背景が違うだけ・・・ポール・スミスは商売上手ですね。
確か限定発売かなんかで、ミニカー屋さんを捜し回ったり、入荷したら連絡もらうようにしたのに手に入らず、すっかり諦めてたまたま入ったポール・スミスイクスピアリ店で売っていました。
発売から1年ぐらい経っていたのに売っていたので、もしかしたら再発売していたのかもしれないですが、このミニカー購入をきっかけにTDRに行く時は必ず立ち寄る場所になったのでした。
フレームなんてどれも似たようなものなので、安いフレームでもいいのですが、miniが描かれているんじゃ買わないわけにいきません。
眼鏡を掛けたらminiは隠れちゃうんですけどね。
ホント、この車はいろんな意味でお金がかかります
┐( ̄ヘ ̄)┌
ポール・スミスは良いところに目を付けましたよ。
というわけで、長々と引っぱったPaul Smith Collectionを終わりたいと思います。
ここ最近のブログだけ見た人は、どんだけポール・スミス好きなの?なんて思っているかもしれませんが、あくまでも好きなのはminiです。
今度、miniグッズ紹介でもしようかな。
以上I
miniでした。










