関東遠征レポート① | ミニミニミニチューミニチューチュー

12/15・16の旅行記です。

旅のメンバーは、僕と奥様&義姉の3人です。

12月15日新幹線で東京へ

まず最初の目的地は、新しくなった東京駅エキナカ「GRANSTA」です。

某TV番組で、石ちゃんがレポートしていたお酢のお店を発見!

そこにはなんと、石ちゃんと共演していたお店の方が・・・
071215_0956~01.jpg
ハイ!酢ムリエさんの内堀光康さんでございます。

こっそり携帯で・・・と思ったら、撮り終わるまでこの笑顔を続けてくださいました。

このサービス精神に感動し、オススメのクリスマ酢が入ったセットのお酢を購入。

「GRANSTA」を一通り見たあとは、大丸へ

一階の入り口を入るとそこは、和洋菓子のお店が・・・。

どれもこれも美味しそうでした(⌒¬⌒*)

1階を見て回るのにずいぶん時間をかけてしまったので、2~11階は足早に見て回り、お腹の空いてきた頃に12・3階のレストランフロアへ

ここで、石ちゃんが食べていたステーキを思い出し、記憶を頼りにたどり着いたのが13階の「XEX TOKYO」鉄板焼Anです。
071215_1404~01.jpg
目の前でお肉を焼いてくれましたが、とても撮影できる雰囲気じゃなかったので、看板だけパチリ。

お食事が終わると席を移動してデザートタイムです。

窓際の景色は東京駅です。



まっちゃんが喜びそう(笑)

デザートを済ませ紅茶を飲んでいると、場違いなお客様が

窓のお外にハエさんです。

ここは地上13階なのですが、結構上まで飛んでこれるんですね。

食事を終えいよいよ舞浜か?と思ったら、八重洲地下街の「タータンショップヨーク」へ
仙台にいた店員さんがこちらに転勤になったらしく、様子を見に行きました。

もちろんご挨拶だけで済むわけもなく、楽しそうに試着を始める女性陣。

代わる代わる出てくる2人に「どう?」と聞かれ、半分キレ気味の僕は「いいんじゃない」の空返事。

2人仲良くスカートを購入しましたとさ。

キャンペーン中だったので、抽選券を頂き早速抽選会場へ

1人3枚ずつクジを引いて、当たったのが300円の商品券2枚。

ここでしか使えないので、ショップへ戻る2人としょうがなくついていく僕。

600円で買える物なんかあるのかと思ったら、お母さんへのお土産に靴下を買ってました。

とっても満足そうな2人は、やっと舞浜へ行くと言ってくれました。

やっとたどり着いた舞浜・・・16時過ぎです(>_<)

このあと「東京ベイ舞浜ホテル」にチェックインするのですが、続きはまた今度。