こんにちは
ミニミニ外国の宮井ふみ子です
あるお母さんから、
宮井さんのブログいつも読んでます
楽しみにしています
というお声をいただきまして
すっかり嬉しくなっている私です![]()
SNSの種類もたくさん増えて
やることが山積みで
ついついブログはサボり気味なのですが
あまりハードルを上げずに書けばいいんだ
そう思い直し今日こうやって書いています![]()
いつも読んで下さっている皆さま
すみません💦ありがとう💓
実は先日
国家試験を受けに大阪に行ってきました😱
地域限定旅行業務取扱管理者試験です
東京と大阪2箇所しか試験会場がなく
はるばる広島から大阪へやってきたわけです
でも広島はまだましな方なのかもしれない
沖縄から来てる人だっているかもな
そう思いながらたどり着いた試験会場
受付時間前には
会場外でベンチに座って勉強する
社会人たちの姿が…![]()
私は何はさておき
何十年ぶりのマークシートが
上手く塗りつぶせるだろうか![]()
120分という時間
途中トイレに行きたくなったりしないだろうか![]()
時間が足りなかったらどうしよう![]()
焦って頭が真っ白になって
どれもこれもできなかったらどうしよう![]()
という心配で頭がいっぱい
緊張感漂う試験会場
直前に2回もトイレに行き
準備万端💦
スタート!
という号令がかかると同時に
問題用紙の裏側に
必死に暗記した
国内旅行キャンセル料金
JR切符払戻し手数料
貸切バスキャンセル料
を書き殴りました![]()
数字を暗記するのが本来苦手で
頭の中で覚えておくことができないから
さっきまで目に焼きつけた数字を
まず最初に書き出した訳です
試験科目は
法令、約款、国内旅行実務の3科目です
6月頃に試験を受けることを決めてから
毎日毎日欠かさず勉強してきたので
この成果が出ているといいな・・・
なぜ試験を受けることにしたかって?
それはもちろん
ミニミニ外国のためです![]()
海外に行かなくても外国の街体験ができる
テーマパークを広島につくることが
最終目的ではありますが
やっているうちに
会場で外国の街体験だけでは物足りなくなり
外国人と一緒におでかけする企画をしたところ
これがすっごくたくさんの方に興味を持っていただいて![]()

どこか行くには
運送サービスを利用したい時もあり
宿泊だってしたい時がある
でも旅行業を持ってない私達が
これを企画すると違反になるので
行動範囲がせまくなっちゃう
大胆なプランはつくれない
もっともっと
たくさんの子ども達に
外国人と触れ合う機会をつくってあげたい
もっともっと楽しい場を提供したい
インバウンドのお客様とも
一緒にピクニックできるかもしれないし![]()
しかも最近広島の観光プロダクトをつくる
たくさんの方々と知り合うことがあり
広島の観光を一緒に盛り上げることができるんじゃないかなって
そんな思いから
旅行業を取ることにしたわけです
私はもう57歳です![]()
残りの人生、できることが限られてる
ミニミニ外国を本当に広島につくりたいし
楽しい場をたくさんつくりたい
毎日毎日
思うことと、できることが
ちぐはぐで本当に焦ります![]()
![]()
![]()
試験会場に行く途中
こんなかわいいほこらを見つけました
わずかばかりですが
お賽銭を入れて願いました
どうか神さま
私たちを試験に合格させて下さい
子ども達と外国人に
もっともっと楽しい場を提供したいです
どうか力を貸してください
願いが叶ったかなぁ
おかげさまで
120分間トイレに行かずに
無事に座っておくことができました
マークシートも全問塗りました
きっと受かっていると思う🙏
合格発表は11月15日
運命の日まで
日々の仕事をしながら頑張ります
みなさまもどうか
一緒に願ってくださいね![]()
![]()
![]()
ちょこっと
生ビール🍺と串カツを食べました
食い倒れたかったけど
今日はおとなしく帰ります😅
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
イベントで仲良くなった外国人と
もっと一緒に遊んでみたい
もっと一緒に話してみたい
一緒に街を歩いてみたい
観光ガイドの練習をしてみたい
家族で一緒に楽しみたい
そんな方のために
ビジット・ユー Visit You
というイベントを始めました
時間も場所も
アレンジ自由![]()
とにかく、英語は
たくさんたくさん喋ること
間違いなんか気にせずに
文法も気にせずに
頭に浮かぶ言葉を
勇気を出して口に出して伝えてみる
その繰り返しです
どうぞ、ミニミニ外国の外国人と
どんどん喋って
どんどん遊んで
仲良くなってくださいね
ビジット・ユー Visit You
たくさんのご応募をお待ちしています![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご協賛企業紹介
ミニミニ外国の活動を応援いただいています
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ミニミニ外国理念
目と目を合わせる
直接言葉を交わす
同じ空間で笑い合う
我々はそんな場を楽しく提供することにより
人と人が言葉の壁を超えて理解し合える環境をつくります
ミニミニ外国では
いっぱい間違えて
いっぱいやり直して
いっぱい学ぶ
それを大事にしています![]()
ミニミニ外国は精一杯のサポートをしていきます
ミニミニ外国とは?![]()
アーチをくぐるとそこは小さな外国の街!
海外に行かなくても外国の街を疑似体験できるミニミニ外国
虹のアーチをくぐるとそこは小さな外国の街ミニミニ外国
レストラン、カフェ、お店屋さんが並んでいて、ハンバーガー一つ買うのも英語でないと買えないそんな街
そんなテーマパークを広島につくりたい!
広島だけでなく全国につくりたい!
今はその夢を、
そのコンセプトをイベントとして再現しています。
イベントのお申込みはこちらから
ミニミニマイレージ会員のお申込みはこちら
(登録料無料)
https://miniminifh.com/miniminimileage/
これまでのイベント報告レポート記録
https://ameblo.jp/miniminifh/entry-12508071694.html
ミニミニ外国ホームページ
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
![]()
![]()















