こんにちは
ミニミニ外国の宮井です
いよいよ広島でのG7サミットがせまってきました
ミニミニ外国は
G7広島サミットを応援する取組を
広島サミット県民会議に登録しています
その関係で、府中市の
いこーれふちゅうで
イベントを開催することとなりました
実は私、府中市に行ったことがなくて
広島に住みながら
広島市内からの距離感が全然つかめていなくて
軽い気持ちで「うん、やろうやろう!」
と思いましたが、下見に行こうと思い調べたら
なんと車で1時間40分も
しかも誰一人知り合いもいないし・・・
大丈夫なのかな、できるのかな
と不安になっていましたが
あ~~っ!いた~~!
そういえば友達いた~!
友達というにはあまりに失礼な
素敵な社長さんがいるんだった
代表取締役 内海 和浩 さん
その方にも会いに行ってみよう
そんなこんなで
何かご縁があっての府中市
不安と期待を乗せてドライブに出発
いこーれは府中市のど真ん中にあり
府中市天満屋2Fに昨年7月にオープンしたばかり
こ~んな素敵な空間です
気持ちの良い芝生でゴロゴロしたり
子どもが思いっきり遊べるスペースが
しかも、担当の方々がすごく親切
とても快く受け入れて下さり
すっかり気分が舞い上がって
イベントを予約しました~
そして、帰りに
アドバイスをいただきに
あの内海社長さんに会いに行ったわけです
ドキドキ
会社が見えてきました
レクサスが停まってる~~
工場なのになんだかおしゃれ~
(HPより)
こちらが
代表取締役 内海 和浩 さんです
実は私たち、同級生だったことが発覚
セブ島研修で同じ釜の飯を食って
勉強した仲なんです
といっても、かたや大成功して
数々の表彰を受けていらっしゃる社長さん
私はいまだに
バタバタ駆けずり回っていて
どうやったら事業が上手く行くのか
軌道に乗るのか
いつもアドバイスをいただいております
ふぅ~~
少しでもお近づきになって
足元に及ぶようになりたいです
なんと
そ~だったのかカンパニーに取材されたそうです
会社の中に入ると
従業員の方が
きちんと立って振り返って
こんにちはと気持ちの良い挨拶をしてくださいます
こちらまで背筋がピンとなります
工場の中は、どこも隅々まで
きちんと整理されていて
整理・整頓・清掃・清潔・しつけの
頭文字を取った「5S」と呼ばれる環境整備が徹底しています
どこを見ても
目がまんまるになるくらい綺麗
整っている
私のようなド素人も
いきなり「○●」と器具を言われれても
その日から仕事ができるくらい
分かりやすく
間違いのないように整備されています
おいおい、その日から仕事はできないだろっ
この環境整備により
「ぶっちぎり」のスピード短納期を
実現できているそうです
どの部屋も素晴らしすぎて
ひたすら感心のため息をついていました
全国から取材や見学が絶えないわけです
私の下手な説明よりもTSSテレビ
そ~だったのかカンパニーのサイトを見てもらった方が
断然良いので
ぜひ見てみてくださいね
とにかく感動しまくりの工場でした
というより、
私は機械の工場を見学したのは初めてでした
内海機械は工場見学にも力を入れているそうです
きっかけは、社長自身がレクサスの工場に行き
感動したからだそうです。
あまりに車を作る工程が丁寧で素晴らしくて
もう一生レクサスしか乗らない
そんな気分になったそうです
大ファンになるってこういうことですよね
工場見学は
ノウハウを公開することで
備後地方全体が短納期の発信地となり
世界との競争に勝てる地域にしていきたい
という崇高な思いもあるそうです
色々学ぶことが多かった見学
最後はこんな素敵な応接室で
府中市ってすごい
この街でイベントができること
とても嬉しいです
一人でも多くの
府中市の子ども達に
ミニミニ外国の楽しさを体験していただけるよう
とにかく頑張って
準備を進めるぞ~~~
内海社長、本当にありがとうございました
ご協賛企業紹介
ミニミニ外国の活動を応援いただいています
ここからはイベントの情報です
【4/8】「府中市にいながら外国の街体験inいこーれふちゅう」
ミニミニ外国がいこーれふちゅうへやってくる!💖
🌈お申込みはこちら🌈
G7サミット前に英語に挑戦!🌟
虹のアーチをくぐると、そこは小さな外国の街🌈
本物の外国人のいるミニミニ外国へ入国して、
ホテルにチェックインやミッションをクリアして、コインをゲット✨
外国紙幣へ両替してゲームやお買い物をしよう!🍭
英語が話せなくても楽しめる♪
混雑する可能性もございますので、なるべくご予約の上ご来場ください😊
この機会に是非!ミニミニ外国へお越しください💗
【日時】
2023年4月8日(土)
10:00~16:00(所要時間約60分)
☆開催時間中なら何時にお越し頂いても構いません
※最終受付15:00
【場所】
いこーれふちゅう2F
府中市府中町186-1 府中天満屋2階
【参加費】
〈初級〉やってみようコース・・・1,000円
〈中級〉こどもG7コース・・・・1,500円
〈上級〉チャレンジコース・・・・2,000円
付き添い料・・・500円
【対象】
2才~
★中高生や大人の方ももちろん参加OK!
【協賛企業】
【4/16】 『ミニミニ外国のスタンアミーゴ共和国』
~G7特別ver.~
🌈お申込みこちらから🌈
いよいよ来月は広島でG7がおこなわれます!
広島を訪れる外国人もだいぶ増えましたね☆
外国人とたくさん話して自信をつけよう!
英語が全く話せなくても大丈夫!!
体を動かしながら、楽しく英語を学べるこの機会を
お見逃しなく🌟
【日時】 2023年4月16日(日)
10:30~15:00(14:00受付終了)
【場所】 サンモール5F(広島市中区紙屋町2-2-18 5F)
【参加費】
初級:1,200円
中級:1,800円
付き添い入場料500円 (ぜひ保護者の方もミッションを体験して下さい)
(今回から金額を改訂いたしました)
※2歳程度からミッションを楽しんでいただけます。
※小学生未満については保護者同伴をお願いします。
【お申込み方法】
できるだけ予約してお越し下さいませ。
当日飛び入りも大丈夫です🙆♀️
【体験の流れ】
今回のミニミニ外国では
このような『外国の街体験』をしていただきます。
<一例>
予習英語▷日本出国▷入国管理
ホテル▷ミッション▷銀行▷ゲーム▷銀行
スイーツショップ▷写真▷出国
イベントで仲良くなった外国人と
もっと一緒に遊んでみたい
もっと一緒に話してみたい
一緒に街を歩いてみたい
観光ガイドの練習をしてみたい
家族で一緒に楽しみたい
そんな方のために
ビジット・ユー Visit You
というイベントを始めました
時間も場所も
アレンジ自由
とにかく、英語は
たくさんたくさん喋ること
間違いなんか気にせずに
文法も気にせずに
頭に浮かぶ言葉を
勇気を出して口に出して伝えてみる
その繰り返しです
どうぞ、ミニミニ外国の外国人と
どんどん喋って
どんどん遊んで
仲良くなってくださいね
ビジット・ユー Visit You
たくさんのご応募をお待ちしています
ミニミニ外国では
いっぱい間違えて
いっぱいやり直して
いっぱい学ぶ
それを大事にしています
ミニミニ外国は精一杯のサポートをしていきます
ミニミニ外国とは?
アーチをくぐるとそこは小さな外国の街!
海外に行かなくても外国の街を疑似体験できるミニミニ外国
虹のアーチをくぐるとそこは小さな外国の街ミニミニ外国
レストラン、カフェ、お店屋さんが並んでいて、ハンバーガー一つ買うのも英語でないと買えないそんな街
そんなテーマパークを広島につくりたい!
広島だけでなく全国につくりたい!
今はその夢を、
そのコンセプトをイベントとして再現しています。
イベントのお申込みはこちらから
ミニミニマイレージ会員のお申込みはこちら
(登録料無料)
https://miniminifh.com/miniminimileage/
これまでのイベント報告レポート記録
https://ameblo.jp/miniminifh/entry-12508071694.html
ミニミニ外国ホームページ
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました