ミニミニSokoikoガイドのMayumiです
メインガイド×2 2日間連続で行ってきました。
そして、やりました!
1日目のゲストさんから名前付きで
お褒めのお言葉をいただきました。
※公開のアカウントだったのでお借りしています。
レポートだけでもうれしい。
でも、名前付きだとうれしさ倍増です
発音に自信がなかった時
Tomomiさんに音声聞いてもらってみたり、
自分が補強したいポイントについて
みんなに相談してみてよかった
今回も元気にSokoiko~でスタート♪
日本の女子高生は目の横でピースをしますが、
海外の女子高生はピースでも
爪のほうを前に向けるそうです
私がフェイスラインを隠すには
顎にピースをかぶせるといいんだよっていうと、
「アゴにお肉なんてないわ!」って
みんなではしゃいで話しました。
最後にはみんなで自撮り
2日目はドイツからの男性と初のマンツーマンツアー!
話しが持つか心配でしたが、
私の話をかみしめるように聞いてくださいました。
原爆ドームのところでは聖ニコライ協会の話になり、
第二次世界大戦の時に
標的にされてしまった教会では修理されることなく、
原爆ドームと同じように保存されているそうです。
どちらも「平和の象徴で残さなくてはいけないね。」と
話しました。
ゲストさんの優しいお人柄もあり、
最後までとっても穏やかな
ツアーになりました
※2日目のお客様のご希望で顔つき写真は載せていません。
さて、
今回のツアーでゲストさんを掴めた気がします。
やめようと思ったけど続けてみてよかったです。
やっとスタートラインに立てた気がします。
私がやってみて思ったのは、
1.自分に負けないこと。(恥ずかしからない。)
2.ゲストさんは味方だということ。(怖がらない。)
3.何よりも自分が楽しむ。
この3点かなと思います
レポートを何度か書きましたが、
悩んだところもそのまま書きました。
それは、きっと私と同じような人も
いるんじゃないかと思ったからです。
このブログがそんな誰かに届くといいなと思います。
まずは笑顔で一緒に写真に写るところから
きっと世界が広がります。
Mayumiレポでした