朝4時発で追っかけへ!
有難きことにチビブ-が
県代表選手に選んでいただけましたので
じいちゃん・ばあちゃん・胸一杯で
ミニ国体を観に行ってきました。
負けたら終わりのトーナメントではなく
参加県の総当たりとなるので
お宿をとっての観戦です。
だがしかし、田舎なのに?田舎だから?
夏休みだから?ミニ国のせい?
宿泊代の高いこと!
ビジネスホテルの素泊まりでも
昔とは比較にならないほどの高額なのです。
少しくらい移動をしても構わないと
離れた場所で探しても、変わりなく
仕方がないかと諦めかけた頃に
ヒットしたのが国民宿舎でした。
和牛のしゃぶしゃぶの他にも
お造り 天ぷら 蓋物 ( 玉蜀黍餅 ) 等の夕飯と
天然温泉に入れる一泊2食付きで
素泊まりビジホよりも安いって
本当に謎でしかありませんが
今回は長女と3人での参戦でしたので
食べて喋って喋って、川の字になって寝るという
久しぶりの幸せを満喫させていただきました。
今日から現実に戻って、さっそく会議で
難しいお話を聞いてきましたが
孫たちが暮らす場所でも同じように
こうして動いてくださっている方達がいることを
忘れないで感謝して頑張らなくちゃと
バワ-をもらった追っかけとなりました