会社にいつもニコニコしている先輩がいる。勤続30年の大ベテランだ。

木下さんは私が質問すると必ずこう答える。


「知らない。」


最初はえ?なんで?と思ったけど、何を聞いても同じ答えしか返ってこないので次回から他の人に聞くようにした。


取引先の人の名前の漢字を聞いても知らない、これって地名ですか?と聞いても知らないと言われた。


不思議なんだけど、知らないことを知りたいと言う欲求はないものなのか。

30年間何をしてきたの?



会社は雑居ビルの中にあり、入り口の鍵は全社員が持っている。

私が働く部署は、その奥の扉の向こうにある。


今まではその扉は施錠されてこなかったんだけど、不用心なのでこれからは施錠しようってことになった。


何故か鍵は2つしか用意されなかった。

1つは課長が持つことになり、もう1つはいつもいちばん早く出社する私が持つようになった。


私が休む時は誰かに鍵を託さないといけないから気をつけなきゃ。


鍵を渡された翌日。

いつものようにいつもの時間に出社したら、なんと木下さんが扉の前でニコニコしていた。


私「お待たせしてごめんなさい。」


木下「今度から気をつけてね。」


いつもはもっと遅く来るのにな。

一本電車が早かったのかな。


そう思いながら解錠した。



楽天市場